- ROSE PETAL -

何気ない日々のできごとを

小さな花びらのようにかさねてみます

りんごパン

2021-01-30 | パン

今朝は、寒さが一段と厳しかったように感じました。

お休みだったので、久しぶりにリンゴパンを焼きました。

以前は、紅玉が出回り始めた頃から数回りんごのパンを焼いていたのですが、ここ数年は焼きたい気持ちとは裏腹にさっぱり作れず仕舞いでした。

きょうも、北海道産小麦粉「春よ恋」を600gに とかち野酵母を使って作りました。

家用に21cm型で

捏ねてる間にりんごのプレザーブを作ります。

8等分にして1cmに切った紅玉とふじ、きび砂糖とレモン汁を鍋に入れて

リンゴが透明になるまで煮ます。

煮たらザルにあげてブランデーを少々ふりかけ、汁気をきります。

クルミも入れ、シナモンをたっぷりふってます。

冷えてからフォンダン(粉糖と水を混ぜて作ったもの)を少しかけました。

こちらは、近所に住むお友達用に18cm型で焼きました。

ご家族の好みがわからないので、シナモンやクルミは入れずに。

持って行く直前にフォンダンをかけました。

最近買ったティファールのホームベーカリーは、粉が1kgまで捏ねられるタイプなので、たくさん作れるのは嬉しいけれど、今使ってる古いオーブンでは2段焼きは厳しいので、今年こそは石窯ドームに買い替えたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルピナス&ラナンキュラス

2021-01-27 | ガーデニング

1月の中旬から春の花苗、ラナンキュラスやアネモネ、ルピナスが入荷してきました。

ルピナス、可愛いのでついつい買ってしまいました。

 

ラナンキュラスは、初めてお迎えした花です。

薔薇みたいで綺麗ですね。

何と寄せ植えしようか、思案中です。

 

昨日、人間ドックに行って来ました。

夫が定年退職の年なので、配偶者として日帰り人間ドックを無料で受診できるのが今回が最後になります。

今までもピロリ菌を調べたり、頸動脈超音波検査などのオプションを付けたことがありますが、今回は最後なので脳ドックや胸部CT検査をしました。

母が糖尿病なので、糖尿病HOMA-R検査でインスリン抵抗性(インスリンが効きにくく糖尿病になりやすい状態)を調べました。

あとは、両親とも肝臓の病気にかかったことがあるので、HCV抗体の検出(C型肝炎ウイルス感染の有無を調べる検査)もしました。

いつもは午後からの検査結果の説明は待つ時間が長くなるので聞かないのですが、今回は、検査が多くて12時までかかったので、食事して少し待つだけなので聞いて帰りました。

肝機能の総ビリルビンがいつも若干高いのが気になっていましたが、先生から「体質的に少し高い方もいらっしゃいます」「気にしなくていいですよ。」と言われたので安心しました。

まだ、全部の結果が出てないのでわかりませんが、わかっている分は、前回と同じくどこも悪い所がなかったので良かったです。

これからも健康を維持していければ良いなぁ。

なかなか運動もできず、間食もやめられませんが

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーンマヨネーズパン&ハムロール

2021-01-24 | パン

ティファールのホームベーカリーを買ってから2週間近くが過ぎて ようやくパンを焼くことができました。

きょうは、珍しく家族みんなが家にいたので、お昼ご飯用に食事パンを焼くことに。

友達オススメの「とかち野酵母」というインスタントドライイーストを初めて使ってみました。

北海道エゾヤマザクラのさくらんぼから生まれた野生酵母だそうです。

使い方は普通のインスタントドライイーストと同じように予備発酵なしで直接混ぜて使えるのでお手軽です。

強力粉は、同じ北海道の春よ恋を使いました。

コーンマヨネーズパン

過去ブログを見ると、2017年にホームベーカリーが壊れる前に焼いて以来4年ぶりだったのでビックリです!

ハムロール

生地を円形に伸ばし、ハムをのせたら くるくる巻いて2つに折り、真ん中に切り込みを入れ広げるとハート形になります。

玉ねぎのみじん切りとマヨネーズを混ぜたものを上にのせてパセリをパラパラ。

パセリは畑に1株植えてるので、必要な時に使えて便利です。

やっぱりパン作りは楽しいですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆふふの由布高原なめらかプリン

2021-01-23 | お菓子

由布院のお土産に四男からのリクエストがあった「ゆふふ」のプリンを買いました。

湯布院駅の目の前にあるお店です。

以前、湯布院に住む四男の友達のお家の方から ゆふふの湯布院ロールケーキを頂いたことがあり、

美味しかったので今度はプリンを食べてみたい・・と。

地元の塚原高原から届く搾りたての牛乳や産みたての新鮮な卵を使って作られているそうです。

濃厚でとってもなめらかな美味しいプリンでした。

カラメルソースが別添えなので、カラメルが苦手な息子達は、ソースをかけないまま食べていました。

母が買ってくれたフィナンシェも美味しく、大満足の様子でした。

湯布院を訪れるのは、4年ぶりですが、いつ行っても観光客でいっぱいだったのにコロナウィルスの影響でウソのように観光客の姿はまばらでした。

それも9割が若いカップルで、私達は場違いな感じでした。

お店も閉まってる所も多くて寂しい雰囲気

観光地は、本当に大変な状況なのだ・・・と実感しました。

 

今朝は、5時半に起きて早朝出勤の三男を送り出しました。

久しぶりの雨降りで頭痛がひどくするので、 お昼前まで寝ていました。

6年前のきょう、大型トラックが突然車線変更してきてぶつけられ

第4腰骨骨折で1ヶ月以上の入院をしました。

救急車と一緒に消防車が来たのでビックリしたのを覚えています。

車は大破、廃車になりました。

以来、後遺症が残り、寒い1~2月は、起きた時から頭痛がします。

身体の右半分の浮腫や痛みも治らないまま6年。

いつかは治るのか、このまま付き合っていくしかないのかなとも思います。

入院中に脳神経外科の医師から言われた言葉は今も忘れられません。

2週間で退院しなさいと言われて、私が「まだ普通の生活に戻るのは自信がありません」と言った時のこと

「後遺症って言うけど 気持ちの持ちようだよ」というような意味合いの言葉だったと思いますが、「なんて冷たい人だろう」と思いました。

週末、一時帰宅した際に熱が出て、血圧も高くなったことで退院を急かされることはなくなりましたが・・

入院中は、その医師以外は、整形外科の先生も親身に話を聞いて下さり、看護師さんや理学療法士さんにも優しく接して頂きました。

あの時も看護師さんのお仕事は本当に大変だなぁと思いましたが、コロナ禍の今は、もっともっと精神的にも体力的にも辛い状態だと思うと頭が下がる思いです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚富の郷 彩岳館

2021-01-21 | お出かけ

19日・20日は、夫と実家の母の三人で由布院温泉に1泊で行ってきました。

由布市は、市内の旅館やホテル等の宿泊料金を70%(最大2万円)補助する五千人宿泊応援割を実施しました。

旅行の閑散期となる12月1日から2月末までが対象期間です。

市民を対象として、グループ(5名まで)に市民が1人でもいれば市外在住者も利用できるということでした。

新型コロナウイルスで落ち込んだ地域経済の活性化が狙いで、11月2日から予約の受付が始まったのですが、4日には完売でした。

実家から湯布院まで車で30分の距離なので、遊びに行くことはあっても泊まったことがなかったので この機会にと思い応募しました。

4月に80歳になる母の傘寿のお祝いも兼ねて。

由布院温泉と湯平温泉の全宿泊施設が約370施設もあり、どこに泊まろうか迷ったのですが

早く決めて予約しないと終了してしまうと思い、

露天風呂から由布岳が正面に見えるし、

評判が良くて人気がある柚富の郷 彩岳館さんに決めました。

大浴場の露天風呂からの景色です。

16時半頃チェックインして、夕食の前に私と母は家族風呂に入りました。

吟情の湯

実際に使用していた酒樽を使用しているそうです。

中に4つの切り株があり、4人座ってもゆったりと楽しめるであろう広さと深さがありました。

 

和気の湯

こちらの家族風呂には入りませんでしたが、ここからも由布岳が見えます。

この2つは無料の家族風呂ですが、ほかにも有料の家族風呂が3つありました。

お風呂上がりには、こちらの囲炉裏を配した談話室で冷水を頂きました。

日本庭園を望む落ち着きのある空間です。

夜には灯りが灯されて素敵でした。

夜と翌朝にも大浴場でゆったりお湯に浸かり、数年ぶりの温泉を満喫しました。

お風呂上がりにマッサージチェアがあったので、全身マッサージをしてもらい気持ち良かった~

続きは、次回に・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごの赤ワイン煮

2021-01-18 | お菓子

15日(金)の最低気温が -0.3℃  最高気温 18.3℃

きょう18日(月)は、最低気温 -3.3℃ 最高気温 8.2℃

3日間で最高気温が10℃以上も違います。

最近は、2~3日で気温が高くなったり、低くなったりするので大変です。

箱買いしたリンゴが残ってたので、赤ワイン煮にしました。

少し紫を帯びたガーネット色のワインを使ったので、グラニュー糖を入れて煮たらすごい色に仕上がりました

ボウルにザルをのせ、キッチンペーパーを敷いてプレーンヨーグルトをのせ、1~2時間ほど水切りしたヨーグルトを添え、シナモンをふって頂きました。

見た目は悪かったけれど、水切りヨーグルトと一緒に食べると一段と美味しいです。

ボウルに残った水分(乳清)(ホエイ)は、高タンパクでビタミン類も豊富に含まれた栄養価が高いものなので捨てずに使うと良いです。

 

このビオラの色

ワイン煮のリンゴを思わせるような色だなぁ

ノーブランドの安い苗の中に時々変わった色味のビオラがあるとついつい買ってしまいます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリュレチーズケーキ

2021-01-16 | お菓子

14日は、四男の二十歳の誕生日でした。

10日に予定されてた成人式は、コロナウィルスの影響で延期になってしまいました。

誕生日のケーキは、ブリュレチーズケーキが食べたいと言われたけど

「ブリュレケーキって何?」と思った私

ネット検索してレシピを見つけました。

さすが、食いしん坊の四男

色々と美味しい食べ物を知ってます。

材料は、クリームチーズ(よつ葉北海道十勝クリームチーズが好きなので いつもこれを使います) グラニュー糖、卵、サワークリーム、生クリーム、薄力粉、レモン汁

ビスケットを砕いて溶かしバターを混ぜた土台を型(底が抜けるタイプ)に敷き詰め、そこに生地を流し込みます。

型をアルミホイルで包んで熱湯を1cmほど張った耐熱皿に置いて蒸し焼きにします。

このままだとニューヨークチーズケーキですね。

ケーキの上にグラニュー糖をかけて調理用バーナーで焼いて焦げ目をつけます。

バーナーで焼いたキャラメルがパリパリしてるので、カットが上手くできなかったです。

調理用バーナーは、まだ2回しか使ったことがなく、キャラメルになるまでけっこう時間もかかったので怖くてびくびくしながら焼きました。

ムラなく焼けるようになるには練習が必要ですね。

生地は滑らかでしっとりしてて美味しかったです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームベーカリーを購入しました

2021-01-12 | パン

昭和63年に結婚した時に友人達から頂いたお祝いに少しお金を足して買った日立のホームベーカリー(当時の価格で三万円だったので高いですね)は29年間も粉をこね続けてくれた働き者でした。

2017年11月末に壊れてからは、パン作りがめっきり減ったように思います。

37年来の親友とお正月に久しぶりの長電話をした際に、友が使っているティファールのホームベーカリーが良いよ~という話を聞きました。

このホーム&バゲットという機種は、2斤の食パンが焼けるので大量の粉を捏ねられるそうです。

羽根が2つ付いてる所も良いですね。

ホームベーカリーで一次発酵までして、それからは成形して二次発酵、オーブンで焼く・・という流れが、パン作りが気軽にできてたんだなぁと思い、早速買うことにしました。

でも、調べてみると高い!

そこで、メルカリやヤフオクで探したところ、新品をヤフオクで一万円ちょっと(送料込み)で買うことができました。

小さなバゲットが四本焼ける道具がついています。

説明書やレシピ本が入ってなかったけれど、ティファールのホームページで見ることができました。

ネットって便利ですね。

休みの日にパンを焼くのが楽しみです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬初めての雪化粧

2021-01-08 | ガーデニング

昨日からすごく寒くて、夕方には小雪が舞っていました。

今朝、外を見るとうっすらと雪が積もっています。

住んでる町は、滅多に雪が積もらないので雪化粧は珍しいのです。

毎年、四男が生まれた1/14頃が1番冷え込むのですが、今年は1週間早いようです。

雪にも負けず、1cmほどの小さな薔薇が咲いています。

最近植えたデージー

まだ根付いていないので心配です。

霜&雪対策をしとくんだった

ビオラは寒さに強いし、早く植えたので大丈夫!だと思う・・・

昨日は、清掃センターに大きな不燃ゴミや燃えるゴミを持って行きました。

家族は皆、物を取っておきたい人ばかりで捨てる事を知らないので、どんどん増えてしまいます。

昨年も少しずつ断捨離しましたが、今年も家族の尻を叩きながら頑張っていこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モッフル

2021-01-07 | お菓子

頂き物のお餅がたくさんあります。

四男がぜんざいが食べたいと言うので作って食べました(写真は撮らなかったので画像なしです)

次は、どうやって食べようかなぁ~

以前、ワッフルメーカーを使って作ったモッフルを思い出したので今朝はそれを作ってみました。

最初にお餅を電子レンジで少し柔らかくしてから、薄く油を引いたワッフルメーカーの型に入れたら数分で出来上がりです。

きなこと黒蜜をかけて頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする