ちびちゃんの目に薬を塗るのに 四苦八苦している私です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
きょうのおやつは、ハロウィンの時期なのでパンプキンパン
パンと言っても ホットケーキミックスに かぼちゃ・プレーンヨーグルト
バターなどを混ぜて オーブンで焼いたものです
不器用な私には、顔を作るのがむずかしかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
きょうのおやつは、ハロウィンの時期なのでパンプキンパン
パンと言っても ホットケーキミックスに かぼちゃ・プレーンヨーグルト
バターなどを混ぜて オーブンで焼いたものです
不器用な私には、顔を作るのがむずかしかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
我が家には 次男が飼っているハムスターが4匹います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
ジャンガリアンのサファイアブルーが1匹にパールホワイトが1匹
ハムスターの中でも1番小さい種類のロボロフスキーが2匹
中でも とっても小さいのが このちびちゃん
人には なつきにくいと言われるロボロフスキーですが、
ちびちゃんは 手の平にひまわりの種を置くと 乗ってきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
ペットが苦手な私ですが、この可愛らしい家族の一員に
癒されているこの頃です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そんなちびちゃんの右目がケガをしたのか感染したのか・・今 大変な事に
なっています。
きょう、私は初めて動物病院という所に行きました
どうか 良くなりますように
と祈るばかりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
ジャンガリアンのサファイアブルーが1匹にパールホワイトが1匹
ハムスターの中でも1番小さい種類のロボロフスキーが2匹
中でも とっても小さいのが このちびちゃん
人には なつきにくいと言われるロボロフスキーですが、
ちびちゃんは 手の平にひまわりの種を置くと 乗ってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
ペットが苦手な私ですが、この可愛らしい家族の一員に
癒されているこの頃です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
そんなちびちゃんの右目がケガをしたのか感染したのか・・今 大変な事に
なっています。
きょう、私は初めて動物病院という所に行きました
どうか 良くなりますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
きょうは、小2の息子の生活の授業で 校区探検でした。
探検では、校区のすてきな場所、施設、人、自然などさまざまな分野に
触れて 校区のすてきをたくさん発見しよう!・・・という事で
私も交通指導に協力する透明人間として参加しました。
男の子2人と女の子2人の4人のグループで、保育園→お饅頭やさん→
たこ焼きやさん→公園→美容室を回りました。
事前にグループで質問を考え、あいさつをしてインタビュー
一列に並んで二時間半 それぞれが個性を発揮しながら回るのを
見守りながら 楽しい時間を過ごしました。
時々、口出しをしては、「おばちゃん、透明人間じゃないね!」と言われながら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
疲れたので、きょうのおやつは主人の母から頂いたポン菓子
この時期、田舎にはポン菓子やさんが来て、古米を使って加工してくれる。
ボコーン
という すごい音をたてながら
子どもの時に食べた大豆で作ったポン菓子は、格別に美味しかったな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
探検では、校区のすてきな場所、施設、人、自然などさまざまな分野に
触れて 校区のすてきをたくさん発見しよう!・・・という事で
私も交通指導に協力する透明人間として参加しました。
男の子2人と女の子2人の4人のグループで、保育園→お饅頭やさん→
たこ焼きやさん→公園→美容室を回りました。
事前にグループで質問を考え、あいさつをしてインタビュー
一列に並んで二時間半 それぞれが個性を発揮しながら回るのを
見守りながら 楽しい時間を過ごしました。
時々、口出しをしては、「おばちゃん、透明人間じゃないね!」と言われながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
疲れたので、きょうのおやつは主人の母から頂いたポン菓子
この時期、田舎にはポン菓子やさんが来て、古米を使って加工してくれる。
ボコーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
子どもの時に食べた大豆で作ったポン菓子は、格別に美味しかったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
紫芋パン
2008-10-27 | パン
昨日は、小学校のレクレーション・ミニバレー大会に参加しました。
2時間の間に5試合して くたくたになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
同じチームになった方が 皆さんバレーされてる上手な方ばかりで
全勝でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
スポーツの秋 もっと運動して体力をつけよう!
きょうは、紫芋のあんを作り、サブマリンの生地にくるくる巻き込んで
焼きました。
2時間の間に5試合して くたくたになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
同じチームになった方が 皆さんバレーされてる上手な方ばかりで
全勝でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
スポーツの秋 もっと運動して体力をつけよう!
きょうは、紫芋のあんを作り、サブマリンの生地にくるくる巻き込んで
焼きました。
午前中、小2の息子の学年活動(親子体操)に行ってきました。
学級委員をしているので 少し早めに体育館に行くと
「始めの挨拶をお願いね!」
と他の委員さん達に言われ
「え
聞いてないよ そんな話!」
と思ったのですが
なんといっても一番年長者のわ・た・し
・・仕方ありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
息子がまだ小さくて、上の子の役員など何もできなかった時に「申し訳ないです」
と言う私に ある先輩ママが言って下さった嬉しい言葉を思い出します。
「いいのよ
あなたは、下の子が大きくなって できる様になった時にすれば。
今は今できる人達がするからね。」
そう!今が私のできる時なんだから頑張ろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
きょうのおやつは、栗の渋皮煮を刻んで入れたロールケーキ
子ども達は 栗は入れなくていいって言ってたけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
学級委員をしているので 少し早めに体育館に行くと
「始めの挨拶をお願いね!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
「え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
なんといっても一番年長者のわ・た・し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
息子がまだ小さくて、上の子の役員など何もできなかった時に「申し訳ないです」
と言う私に ある先輩ママが言って下さった嬉しい言葉を思い出します。
「いいのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今は今できる人達がするからね。」
そう!今が私のできる時なんだから頑張ろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
きょうのおやつは、栗の渋皮煮を刻んで入れたロールケーキ
子ども達は 栗は入れなくていいって言ってたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
りんごのパン・・といえばアップルロール! という位これからの季節に
よく焼くパンです。
バターロールの生地を正方形に伸ばし、溶かしバターとシナモンシュガーを
ふって 煮りんごを散らし、くるくると巻きます。
子ども達が大好きなパンなので、たくさん作ろうと思い 強力粉600gに
しました。
きょうは、リング型とケーキ型・プリンカップを使って焼きました。
よく焼くパンです。
バターロールの生地を正方形に伸ばし、溶かしバターとシナモンシュガーを
ふって 煮りんごを散らし、くるくると巻きます。
子ども達が大好きなパンなので、たくさん作ろうと思い 強力粉600gに
しました。
きょうは、リング型とケーキ型・プリンカップを使って焼きました。
きょうのおやつは 蒸しパンです
すぐにできるので 忙しい時のおやつにピッタリ
お芋とレーズンは 我が家で一番多く作ってきた組み合わせです
息子達が小さかった頃 「きょうのおやつは 蒸しパンよ
」と言うと
「え~
虫のパン
」って言ったことを思い出します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
すぐにできるので 忙しい時のおやつにピッタリ
お芋とレーズンは 我が家で一番多く作ってきた組み合わせです
息子達が小さかった頃 「きょうのおやつは 蒸しパンよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
「え~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
cuocaのレシピ集 マフィンでパティスリー「タルト・タタン」レシピで
作ってみました。
キャラメルクリームをたっぷり生地に混ぜ込んで、スライスした紅玉を
並べて焼きます。
ふわふわした生地で とても美味しかったです
作ってみました。
キャラメルクリームをたっぷり生地に混ぜ込んで、スライスした紅玉を
並べて焼きます。
ふわふわした生地で とても美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
紅玉 第2弾は、りんごをバターと砂糖でソテーしてから
バターケーキの生地に入れて焼く素朴なお菓子です。
以前は上手く焼けていたのに 久~しぶりに焼いたら なんだか失敗?!
でも 子ども達は気にせず ぱくぱく食べてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
バターケーキの生地に入れて焼く素朴なお菓子です。
以前は上手く焼けていたのに 久~しぶりに焼いたら なんだか失敗?!
でも 子ども達は気にせず ぱくぱく食べてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)