上砂理佳のうぐいす日記

3月31日(月)から4月6日(日)まで銀座中央ギャラリーの「10×10版画展」に銅版画小品を出品します★

涙でかすむ画面★

2009-02-22 | 大ちゃんたら大ちゃんたら
「サンデースポーツ」!
青い鳥の色紙が病室に飾ってあったのよ…これだあ。
ううう…大ちゃん、ちゃんと見てくれてたんだ。ベッドの横に置いてくれてたんだ。うちらがあの寒い強風に飛ばされながら(?)、代々木体育館前で書いていた寄せ書き色紙(なぜ外で書いてたんだ?)。
日本スケート連盟様有難うございますだ。転送ありがとうございますだ。香さ~ん、ちゃんと届いてたわよ~(^^)。
色紙企画に参加して下さった皆様、マコトに有難うございました。
無事に使命は果たせました(笑)。

大ちゃん、まだやっぱり患部は痛いんだなあ…当たり前なのか。見てる方がつらくて涙が出ちゃう~。髪型はやっぱアレだけど^^;
でも、今月にはもう、廊下全力ダッシュ出来るまでになったんだ…。退院した時はソロソロ歩いてたから、やはりこれは長足の進化。
本当に本当に、また3Aやクワドが跳べるようになるのかしら。あの細いエッジで氷を掴むことが出来るのかしら。
でももう、信じるしか無いのだよね…。
あたしゃこれからもう、一日100回叫ぼう。
かむばっく大輔!!!
でも大ちゃん、足の筋肉かなり戻ってきてませんか?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PASSION★

2009-02-22 | アート・音楽・映画・本・舞台・ドラマ
今日はNHKサンデースポーツに大ちゃんが出る日!

既刊『PASSION』は、「男子スケーターの内なる情熱」を描いた本かと思ってましたが、見事にハズれました。
これは、「選手に寄せる思いのたけ」を一束にまとめた…そんな「見る側からPASSION」なのでした。そういう意味で、私が思ってることと重なる文章が沢山あって嬉しい。「コアな男子ファン」向きと言えるかも。
新聞やTV報道のフィギュアにしばしばストレスを感じる身には、こういう本が出るのはなんとも有難い。おなじみの今泉アナ、特に「評論家」の田中尚毅という人の文が好き。「フィギュア通」としての、上からの評価でなくって、「単にフィギュアが好き」な目線で語ってるから。M新聞のK記者にはこのような文章を期待しても、永久に無理だろう。
写真はそんなに凄いワケではないけど、コアな男子ファンならお値段の価値はある…かな。中でも「男子フィギュアスケーターの顔を読む」が面白い。そうか。ええ、大ちゃんの鼻は「お金貯まるなー」と思ってましたよ(笑)。織田君は口のデカさがええわけか。ランビエールの眉は理想的ってのも初耳。
ジョニーは、デコの広さがグーらしい。だからデコ出しましょう!そういえば、快進撃を続けた04~05年のシーズンは、ずーっとデコ出しだったのでは?
ジョニーのページでは、ズミエフスカヤさんのインタビューがなかなかいいです。なんか、今良い結果が出なくっても、ズミさんなら「ここぞ」でジョニーをなんとかしてくれそうな気がする…それには、ジョニーに「あと一歩」の決意が無いと駄目なんかなー。
しかしこの本でも、やはりジュベールはオトコマエだ。ジュベールの「祝祭性」を綴った田中氏の文など、大きく頷いてしまったけど(このページの赤ら顔が好き)、彼は男子フィギュアの「華」があるんだよね~。なんか、体から発散するオーラがあるじゃない。
今季台頭が顕著なアボット、P・チャン、小塚君…達にはこの「スケーターとしての大きな華」が、まだまだ足りない。ジュベ、3月は頑張れ!おっさん組筆頭の貫禄を見せろ(!?)

「Days」に続き、カメレンゴさんのインタビューがありました。ここでは「ダイとヤス」について。そしてもちろん、フェイエラ達についても語っています。
カメさんの「“僕達”の目標はバンクーバー五輪だから」という言葉が嬉しい。「僕達」…だもん!「一緒に」目指すんだもん!
もうモロゾフは戻ってこなくても、それでえーのだ。大ちゃんとカメ先生の絆はますます太くなっていくような気がする。
この本の(T)記者の言葉にもあったけど、「バンクーバー五輪で終わり、でなく、五輪でメダルを獲ってその後は少しでも長く、日本男子の人気普及の為にも頑張って欲しい」と私も願わずにおれない。
カメさんとのコラボ、シェイリーンとのコラボ、みやけんとの…大ちゃんが誰と組んでどんな試合を見せるのか。もう少し長く見ていたいじゃないですか!
振付家が変わってもさほど変化が無い選手もいるけど、感性豊かな大ちゃんは明らかに、組む振付師との関係性で大きく運命が変わっていく。そんな「うねり」を見たい。見たくってたまらない!

リハビリも順調のようで少しホッとしてます。確かに、阪急・JRとも朝夕は混むよ…大阪経由するとねっ。でも3月にリンクに復帰したら、高槻だけの通勤になるのかな。定期的に京都の病院へ行って検査とかするのかな。
慎重に少しずつでいいから、着実に五輪へ向けて復帰して欲しい。
そんな大ちゃんが巻頭を飾る『PASSION』は双葉社より発売中★
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする