アメリカの旅客機と空軍ヘリの衝突事故は、フィギュアスケートファンにとって沈痛極まる報せでした。
つい先日まで私もスカパー!で観ていたフィギュア全米選手権。
カンザス州ウィチタという所は初開催だったようで、そこからワシントンへと帰る便だったのですね。だから選手とコーチが沢山乗っていた。
アメリカは確か大昔にも、フィギュアスケート関係者が乗った飛行機が墜落して全員亡くなる事故があり、それ以来、選手・関係者を分散搭乗させるようになった、と全米選手権解説で聞いた記憶があります。杉田さんの話かな。
全米シニア男子で4位に入ったマキシム・ナウモフ君。まさか!?と思ったら彼は当該の旅客機に乗っていませんでした。
ナウモフ君、ショートはジャンプ1個ミスがあったものの、しゃれた演技力が光るプログラム。巻き返しのフリー「トスカ」も最初のクワドサルコウのミスだけで、ドラマチックで素晴らしかったです。
四大陸選手権に選出され、世界選手権は、全米スキップした第一人者、ジェイソン・ブラウンの状態次第というところでしょうか。
マキシム・ナウモフ君のご両親が、シシコワ&ナウモフ組という有名なロシアのペア選手で。引退後はロシアからアメリカに渡りコーチをしてはったようですね。
94年の千葉は幕張世界選手権で優勝したので、オールドフィギュアファンなら名前は知ってると思います。
解説によれば、息子さんは両親が元世界チャンピオンという環境で良いことも悪いことも両方あり、一時期大変なようでした。一昨年あたりから徐々に不振から脱出してきた感じ。とてもスピードがあり、「スケートを滑らせる技術」はご両親仕込みかなと。
あともう少しでトップグループ!と嬉しく思っていた矢先に。こんなことになるとは。
シシコワ&ナウモフのお二人以外にもコーチ・選手が多数亡くなられたそうで、本当に悲しい。
ヨーロッパ選手権も始まり、シーズンは後半盛り上がっていく時期なのですが、なんとも切なく感じています★
つい先日まで私もスカパー!で観ていたフィギュア全米選手権。
カンザス州ウィチタという所は初開催だったようで、そこからワシントンへと帰る便だったのですね。だから選手とコーチが沢山乗っていた。
アメリカは確か大昔にも、フィギュアスケート関係者が乗った飛行機が墜落して全員亡くなる事故があり、それ以来、選手・関係者を分散搭乗させるようになった、と全米選手権解説で聞いた記憶があります。杉田さんの話かな。
全米シニア男子で4位に入ったマキシム・ナウモフ君。まさか!?と思ったら彼は当該の旅客機に乗っていませんでした。
ナウモフ君、ショートはジャンプ1個ミスがあったものの、しゃれた演技力が光るプログラム。巻き返しのフリー「トスカ」も最初のクワドサルコウのミスだけで、ドラマチックで素晴らしかったです。
四大陸選手権に選出され、世界選手権は、全米スキップした第一人者、ジェイソン・ブラウンの状態次第というところでしょうか。
マキシム・ナウモフ君のご両親が、シシコワ&ナウモフ組という有名なロシアのペア選手で。引退後はロシアからアメリカに渡りコーチをしてはったようですね。
94年の千葉は幕張世界選手権で優勝したので、オールドフィギュアファンなら名前は知ってると思います。
解説によれば、息子さんは両親が元世界チャンピオンという環境で良いことも悪いことも両方あり、一時期大変なようでした。一昨年あたりから徐々に不振から脱出してきた感じ。とてもスピードがあり、「スケートを滑らせる技術」はご両親仕込みかなと。
あともう少しでトップグループ!と嬉しく思っていた矢先に。こんなことになるとは。
シシコワ&ナウモフのお二人以外にもコーチ・選手が多数亡くなられたそうで、本当に悲しい。
ヨーロッパ選手権も始まり、シーズンは後半盛り上がっていく時期なのですが、なんとも切なく感じています★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます