上砂理佳のうぐいす日記

3月31日(月)から4月6日(日)まで銀座中央ギャラリーの「10×10版画展」に銅版画小品を出品します★

えべっさん★

2013-01-12 | うぐいすよもやま日記
ニュースでやってたけど、「十日えびす」って関西だけなんでしょうかね。関西人はみんな愛をこめて「えべっさん」と呼びます。
大阪は「今宮えびす」が有名ですが、私は今年は兵庫県の西宮神社に行ってきました。
「しょーばいはーんじょーだ、笹もってこい♪」の音頭にノセられて、福笹を購入するのですね。
笹に、鯛や米俵や大判小判をつけたりして、クリスマスツリーに飾り付けるようなもの?
「宵えびす」「本えびす」「残りえびす」…とあって、本えびすの日の朝だっけ?「今年の福男」が決まります。
神社の表大門から本殿まで230メートル、全速力で走って、一番速い人が「福男」。
これをニュースでやるのも恒例。今年の福男は高校生だったようです。
毎年、「もと高校球児」とか「もと自衛隊」とか、体育会系の男子が一番になりますが、すごい迫力で、怪我人出ないかと思います。。。
いつから始まったんやろなー思うけど、女性版も欲しい。私も端っこの方で加わってみたいよ★
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆるキャラシリーズ★ | トップ | 静かな1日★ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿