赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

こんな看板♪発見

2008-06-06 | 街・散策(鎌倉)
私のブログでの鎌倉散策に、こんな地図はいかがでしょうか?

日曜だったので、こちらはお休み
でも、シャッターの地図が可愛いでしょ?
  
大雑把な地図ですが、鎌倉文学館もあるし、江ノ電も書いてある。
そして、シャッターの上のほうが海です。

足元にも、こんな地図が。
   

楽しい通りを歩いていると、こんな看板も発見。
  

なるほど。納得です↓
  

4桁だけで電話がつながって、出前を頼めたのは
いつ頃までかしら?
NTTさん・・・教えてくださいませ
  

牛乳販売店も鎌倉らしい。

  

看板牛(?)

  

明治22年創業ですって。
牧場のあった頃を想像してみましたが、お店の前は、
車がビョンビョン走っていて。。。
想像するのは、ちょっと無理がありました。

キョロキョロ。そしてパチリ。
鎌倉の写真がもう少しだけあります。
この日から、まもなく1週間が経ちますが・・・まだ続きます。
もうちょっとだけ、ご一緒に鎌倉を歩いてくださいませ