抜けるように青い空に誘われて、所沢の航空公園に行ってみました。航空公園は西武新宿線の航空公園駅を降りてすぐ目の前です。
昨年末に開花したロウバイは少しづつ花の数を増やしているようでした。約100本というロウバイ園全体が薄い黄色のゾーンになっていました。一分咲きから二分咲きといった感じです。来週末には見頃になっているのではないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fb/0631a67801702815731c361a0425dee7.jpg)
ロウバイを見るたびに思うのですが、本当に控えめな黄色ですね。同じ黄色でも水仙は目立ちます。水仙が黄色い光を外に放っているような感じがするのに対し、ロウバイは光を内に蓄えているような感じがします。ロウバイが地味に思えるのはそのせいでしょうか。
しかし、ロウバイは決してひ弱ではありません。厳しい寒さの中で力をじっと蓄えています。そこに魅かれるような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0c/5ef79cfc724df94c5887cda339a8c025.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9d/0fe301ea6b2a3ced6f8215e752194d36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d7/59cad6c01f6dae55d688b3e7f5ab46ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/56/aac3e11c6c319b324192f7844e799f16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f8/9051983ad8029c3ecfb9077904e653e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9f/79957b2775d64884df5c756324f079f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/32/9aee9070fbe64c6743197742529aa1b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/35/a24103b060495c8c3e48aab91c377474.jpg)
航空公園は芝生の広場がたくさんあります。その広場で、子どもたちが様々に遊んでいました。駆け回る、自転車、カイト、フリスビー、池の氷を割る・・・・。とにかく寒さが厳しかろうと元気です。子どもたちの歓声を聞きながら、昼下がりのひと時を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b1/8c9a1d56ec8628770371e290e8b205bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f3/b2500fcb048cce61c616c960636e7037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/41/c186c7f72a9d23220a3548c0ea5dbada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bf/15b3df6d51410bcb835283d10dce9be9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/71/cc2fda106f2fbb722c5389d62689fe34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b1/0fdd2a3da67811a0d5fdf0099dda60c9.jpg)
昨年末に開花したロウバイは少しづつ花の数を増やしているようでした。約100本というロウバイ園全体が薄い黄色のゾーンになっていました。一分咲きから二分咲きといった感じです。来週末には見頃になっているのではないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fb/0631a67801702815731c361a0425dee7.jpg)
ロウバイを見るたびに思うのですが、本当に控えめな黄色ですね。同じ黄色でも水仙は目立ちます。水仙が黄色い光を外に放っているような感じがするのに対し、ロウバイは光を内に蓄えているような感じがします。ロウバイが地味に思えるのはそのせいでしょうか。
しかし、ロウバイは決してひ弱ではありません。厳しい寒さの中で力をじっと蓄えています。そこに魅かれるような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0c/5ef79cfc724df94c5887cda339a8c025.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9d/0fe301ea6b2a3ced6f8215e752194d36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d7/59cad6c01f6dae55d688b3e7f5ab46ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/56/aac3e11c6c319b324192f7844e799f16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f8/9051983ad8029c3ecfb9077904e653e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9f/79957b2775d64884df5c756324f079f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/32/9aee9070fbe64c6743197742529aa1b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/35/a24103b060495c8c3e48aab91c377474.jpg)
航空公園は芝生の広場がたくさんあります。その広場で、子どもたちが様々に遊んでいました。駆け回る、自転車、カイト、フリスビー、池の氷を割る・・・・。とにかく寒さが厳しかろうと元気です。子どもたちの歓声を聞きながら、昼下がりのひと時を楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b1/8c9a1d56ec8628770371e290e8b205bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f3/b2500fcb048cce61c616c960636e7037.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/41/c186c7f72a9d23220a3548c0ea5dbada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bf/15b3df6d51410bcb835283d10dce9be9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/71/cc2fda106f2fbb722c5389d62689fe34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b1/0fdd2a3da67811a0d5fdf0099dda60c9.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます