10時に起床。
昨日、庭の松の木に住んでる鳩さんの卵が孵った。
親鳩は寒い中、子供の世話をしている。
パパ、ママが交代で面倒をみている。
その様子に胸を打たれる我が家族。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/96/04e52124648c52d2576d9a771c6462ba.jpg)
起きると母が朝ご飯を作ってくれていた。
いつもはカロリーメイト一本、あるいはカップ麺なので、このようなザ・和食の朝食にありつけると胃袋が興奮する。一気に食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/98/438e66f042156e37081ff4dcb80e781b.jpg)
父が玉子焼きを焼いてくれた。
砂糖や醤油、ネギが入ったカオスな味。
母はあまり好きではないというが、私はこの濃い味付けの玉子焼きが大好きだ。
父に聞くと、彼の母親から学んだらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e6/3c5ffa1a4637bd4eecd693e6934a115e.jpg)
色々と買い物をして夕食。
今回の帰省では色々と母に修繕を依頼していた。靴下やコートのポケットの破れ、スカートの裾のほつれなど。
私は料理同様、裁縫もできないので助かった。
お礼にサイゼリヤでご馳走をしようとしたのだが、断られた。
「親が出せるうちは、いいんだよ」と。
お言葉に甘えさせてもらった。ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/81/b8fbd49fdfd21963d15a524015d885df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5d/38fb7e4075233fe44cb5d5f35ddac311.jpg)
なんだか急に情緒不安定になり、駐車場にて泣いてしまう…。
一旦、帰宅。
電車の時刻までまだ時間がある。
お雛様に「またね」と挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b5/10d698add07964b03f3b6529c6af456a.jpg)
お雛様「まあ、がんばれよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b9/37531e48ed63234ab8fd1e330c29293a.jpg)
父に駅まで車で送ってもらう。
「まあ仕事のこと、色々あるけどさ。あまり無理しないで」と言われる。
嗚呼、また親を心配させてしまった。
努めて明るく「大丈夫だよ!」と言って駅まで歩いた。
雀宮駅にて。
アンクルジョンはゴミ袋に入れられている。雨が降るなんて想定外だったもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/161078b59dbf4aa3a6e7124c4d8beb5f.jpg)
雨の中、帰宅。
駅からマンションまで、雨の中、歩いた。
某くんからもらった傘で濡れずに済んだ。ありがとう。
一服するクマたち。おつくまさま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/92/51b2ed9d32982e5231b8f2a3304e9851.jpg)
だいぶ前に母が編んでくれた靴下。
まず先端に穴が空いたのでクマさんで補強。
最近、大理石の床を歩いていた際、冷たさで底に穴が空いていることが判明。
今回の帰省で補強してもらった。
クマさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c5/ce5b3e23c58b69e3659ca22fe8b9db80.jpg)
補強された底。温かい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/63/ca2bd629d832e4f2bb3cd20307e1e5cb.jpg)
アンクルジョンに強奪された・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/09/a20b963caafea9d3e838c5ca46300843.jpg)
明日から仕事、嫌だな。
新しいニットを仕込んだので乗り越えられるはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d3/50d83c4be60fd9b21d55c9d58c423014.jpg)
嗚呼、それにしてもとても充実した帰省だった。
たくさん寝て、栄養のあるものを食べ、両親の愛に包まれて…。
無条件の愛をくれるのって、やはり親しかいないと思う。
二人には感謝しかない。
いつも支えてくれて、ありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
昨日、庭の松の木に住んでる鳩さんの卵が孵った。
親鳩は寒い中、子供の世話をしている。
パパ、ママが交代で面倒をみている。
その様子に胸を打たれる我が家族。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/96/04e52124648c52d2576d9a771c6462ba.jpg)
起きると母が朝ご飯を作ってくれていた。
いつもはカロリーメイト一本、あるいはカップ麺なので、このようなザ・和食の朝食にありつけると胃袋が興奮する。一気に食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/98/438e66f042156e37081ff4dcb80e781b.jpg)
父が玉子焼きを焼いてくれた。
砂糖や醤油、ネギが入ったカオスな味。
母はあまり好きではないというが、私はこの濃い味付けの玉子焼きが大好きだ。
父に聞くと、彼の母親から学んだらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e6/3c5ffa1a4637bd4eecd693e6934a115e.jpg)
色々と買い物をして夕食。
今回の帰省では色々と母に修繕を依頼していた。靴下やコートのポケットの破れ、スカートの裾のほつれなど。
私は料理同様、裁縫もできないので助かった。
お礼にサイゼリヤでご馳走をしようとしたのだが、断られた。
「親が出せるうちは、いいんだよ」と。
お言葉に甘えさせてもらった。ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/81/b8fbd49fdfd21963d15a524015d885df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5d/38fb7e4075233fe44cb5d5f35ddac311.jpg)
なんだか急に情緒不安定になり、駐車場にて泣いてしまう…。
一旦、帰宅。
電車の時刻までまだ時間がある。
お雛様に「またね」と挨拶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b5/10d698add07964b03f3b6529c6af456a.jpg)
お雛様「まあ、がんばれよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b9/37531e48ed63234ab8fd1e330c29293a.jpg)
父に駅まで車で送ってもらう。
「まあ仕事のこと、色々あるけどさ。あまり無理しないで」と言われる。
嗚呼、また親を心配させてしまった。
努めて明るく「大丈夫だよ!」と言って駅まで歩いた。
雀宮駅にて。
アンクルジョンはゴミ袋に入れられている。雨が降るなんて想定外だったもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/161078b59dbf4aa3a6e7124c4d8beb5f.jpg)
雨の中、帰宅。
駅からマンションまで、雨の中、歩いた。
某くんからもらった傘で濡れずに済んだ。ありがとう。
一服するクマたち。おつくまさま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/92/51b2ed9d32982e5231b8f2a3304e9851.jpg)
だいぶ前に母が編んでくれた靴下。
まず先端に穴が空いたのでクマさんで補強。
最近、大理石の床を歩いていた際、冷たさで底に穴が空いていることが判明。
今回の帰省で補強してもらった。
クマさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c5/ce5b3e23c58b69e3659ca22fe8b9db80.jpg)
補強された底。温かい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/63/ca2bd629d832e4f2bb3cd20307e1e5cb.jpg)
アンクルジョンに強奪された・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/09/a20b963caafea9d3e838c5ca46300843.jpg)
明日から仕事、嫌だな。
新しいニットを仕込んだので乗り越えられるはず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d3/50d83c4be60fd9b21d55c9d58c423014.jpg)
嗚呼、それにしてもとても充実した帰省だった。
たくさん寝て、栄養のあるものを食べ、両親の愛に包まれて…。
無条件の愛をくれるのって、やはり親しかいないと思う。
二人には感謝しかない。
いつも支えてくれて、ありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)