ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

10月に出会った花

2016-10-25 | 日記
今月も下旬、さすがに寒くなってとうとう炬燵を出しました。
でも畑の花々はまだ咲いてくれていて、その一部です…
なごりのバラ(小さなバラばかりですが)がきれいに咲いていました。






サフランが今年も咲いてくれました。さっそく赤いめしべを採取、乾燥させました。


ホオズキが赤くなってきれいです。
自然にできたホウズキ提灯!見事にできていました。




ブルーベリーが紅葉してきました。そういえば家の満天星も…


寒くなってきたのにズッキーニが咲いて実もついています。


イチゴもどうしたことでしょう!小さな花を咲かせていました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスと紅葉

2016-10-25 | 日記
今月3回目の富山行き…
この時期、山々の様子は1週間ごとに随分変わってきています。
松本インターを降りて上高地線の道すがら、コスモス畑に立ち寄りました。
ちょうど見ごろのコスモスがいっぱい!(前日のローカルニュースでも取り上げられていました)




安房トンネルに向かうにしたがって山々の紅葉は進んできています。
急ぎ旅故、車の中からの撮影ですが「錦織りなす」!光景を堪能できました。




岐阜県側は黄葉が目立っていました。


北陸道で見た雲と太陽の光景!北陸特有のちょっぴり灰色の空…


どの田んぼもひこばえで青田のようですが、良く見るとすでに稲穂が!


おまけ…娘の家の柚子の木にいたアゲハの幼虫(?)
柚子の木が育ってきて楽しみなのですが、だいぶ葉を食べられていました。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする