ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

初秋のやまびこ公園ウォーキング

2024-09-25 | ウォーキング

9月のウォーキングの1回目は市内の「やまびこ公園」に行きました。雲が多いながらも青空の覗くウォーキング日和でした。樹形の良い白樺の木を見ました。

     

     

 

木々が繫る場所を選んで歩きました。足元には夏~秋の花が咲いていました。「ハギ(萩)」と「ツリガネニンジン(釣鐘人参)」と「ニガナ(苦菜)」と「ゲンノショウコ(現の証拠)」です。

     

     

     

     

 

「ホトトギス(杜鵑)」を見つけたのですが、花弁が散ってしまっていました。これはこれで面白い花でした。

     

 

「ノアザミ(野薊)」と「ウマノアシガタ(馬の足形)」と「ユウガギク(柚香菊)」です。

     

     

     

 

「コスモス(秋桜)」が青空に映えてきれいでした。

     

 

夏の名残の「ツリフネソウ(釣舟草)」と「コウリンタンポポ(紅輪蒲公英)」です。たくさん咲いていました。「コウリンタンポポ」はヨーロッパ原産の帰化植物で夏に咲きます。

     

     

 

「アジサイ(紫陽花)」が秋色になっていました。この「秋色アジサイ」もなかなか良いものです。

     

     

     

 

こちらは秋の風情…「ススキ(芒)」の穂が陽の光にキラキラ輝いて美しかったです。

     

     

 

ここは標高1100m…諏訪湖を望む風景は気持ちの良いものです。あいにく八ヶ岳の天辺は雲の中でした…

     

 

「ワレモコウ(吾亦紅)」の咲く風景も秋そのものです。        

     

 

ここには大きな「トチ(栃)」の木が何本もあって「トチ」の実がたくさん落ちていました。

     

     

 

秋ならではの「やまびこ公園」のウォーキング…キノコも見つけました。白い「オオシロカラカサダケ(大白唐傘茸)」は毒キノコです。

     

 

「サマツ(早松茸)」を見つけました。確かに松茸に似ています。これは食べられるのでいくつか見つけてご飯に炊き込みました。

     

 

こちらは「タマゴタケ」…真っ赤な傘の色に躊躇しがちですが、食用キノコです。卵の殻のような外皮膜から出てきます。これはスープにしました。

     

     

     

秋の花や風景に出会い、キノコの収穫もあって秋らしいウォーキングができました。この日の歩数は9092歩でした…

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする