会場でもらった冊子の表紙
岐阜県不破郡垂井町の「垂井曳やままつり」(県重要有形民族文化財)は3日、本楽がありました。久しぶりに同町を訪れ、役場前から八重垣神社への練り込みなどを観覧してきました。
同神社前の広場には、絢爛豪華な三台の山車が勢揃い。練り込んできた子供歌舞伎の役者らが神職のお祓いを受けたあと、子供歌舞伎を披露しました。
この日は快晴にに恵まれ、同町内ではJRのさわやかウォーキングの催しもあり大にぎわいでした。
披露された子供歌舞伎
八重垣神社前に背揃いした三台の山車
各町内への演伎に戻る各山
**************************************
▽ 以下の各写真は、クリックすると拡大されます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます