青ちゃんブログ

趣味(ビデオ撮影・編集・カメラ):その他もろもろ(写真ニュース・動画・野鳥観察など)

庭のバラ咲き誇る(2010)

2011-05-25 13:34:11 | 花・植物

 家族が庭で栽培しているバラが次々と花を咲かせています。バラは6種類育てています。部屋の窓を開けるとバラの香りが漂ってくる毎日です。


   青空に映えるつるバラのニュー・ドン
   
     ①              ②            ③              ④

    ①エブリン②メイドゥンズブラッシュグレイト③アイスバーク④シェークスピア2000           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハチョウの交尾(ビデオ映像)

2011-05-17 09:49:11 | ビデオ撮影・編集・カメラ・機材など

     ▽クリックして下さい。上の映像が見られます。 
       http://youtu.be/KO-BDnx0gUE  
    
     ▽ここではブログの静止画が見られます。                                                           http://blog.goo.ne.jp/sa012345/e/7a63b1cae891ceabf99d3c17fe17c734

              http://blog.goo.ne.jp/sa012345/e/3c09fc10afafc72648f902f189c1a289

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅ちかウォーキング(2011・春4)

2011-05-14 13:43:46 | その他

 名古屋市交通局乗客誘致推進課の駅ちかウォーキングの「大須商店街と鶴舞公園ローズフェスタ」は14日、桜通線の丸の内駅をスタート、鶴舞線の鶴舞駅にゴールする約5.2㌔のコースで開かれました。
  この日は朝から快晴に恵まれました。名古屋市科学館や名古屋市美術館脇を通りながら、白川公園のすがすがしい新緑を楽しみながら大須観音、大須商店街、ランの館を経て鶴舞公園へと向かいました。同公園のバラ園では赤、白、ピンク、黄色などの花が咲き誇り大にぎわいでした。
 歩いたあとは腹ぺこ。早速、栄に寄り、食事をすませて帰りました。


  白川公園の新緑の中を歩く駅ちかウォーキングの参加者ら

  久しぶりに大須観音に立ち寄ってきました

  鶴舞公園のバラ園は大にぎわいでした   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の御寺 長谷寺

2011-05-13 06:47:48 | 花・植物

花の御寺 長谷寺

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EDIUSキーボード

2011-05-12 12:32:09 | ビデオ撮影・編集・カメラ・機材など


 ビデオSARONの通販に発注してあったEDIUSキーボード(上の写真)が先日、届きました。このキーボードは「EDIUS Neo 3」のショーカットを8色で色分けして分かりやすく表示してあります。ビデオ編集に関するキーボード操作が視覚的に確認し、直感的に行えるようです。
 小生は、これまでマウスを使っての編集操作が多かったが、早速、使ってみると便利のように思いました。ただキーボードは、これまでローマ字とひらがなのキーを使っていましたが、キーにさらに、いろいろな操作ボタンが示されており、使い慣れるまでには少し時間がかかりそうです。
 それでも少し使っただけですが、すごく快適にビデオ編集が出来るように感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハチョウの交尾

2011-05-11 12:58:34 | その他

 わが家の庭には柑橘類の鉢植えやサンショウの木があり毎年、アゲハチョウに卵を産み付けられ、ふ化した幼虫に葉を食い荒らされています。ことしはレモンが実を付けており、現在は卵を産み付けられるたびに取り除いていますが、少し油断すると葉を食い荒らされています。
 以前は珍しさもあって、産卵からから羽化するまでの課程をビデオ撮影したこともありました。2年ほど撮影もしていませんでしたが、昨日、庭でアゲハチョウの交尾を見かけ久しぶりにビデオ撮影しました。



 
  これら交尾の様子の写真はビデオ映像(HD)から静止画に抜き取ったものです。

   ▽ここから下の静止画は、以前にビデオ(DV)撮影した産卵から羽化までの様子の
    一部を抜き取ったものです。


    アゲハチョウの羽化の様子

  レモンの葉に産卵するメス
  
 卵(直径約1㍉)      4齢幼虫        終齢幼虫         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントラルパーク野鳥写真展31

2011-05-10 16:13:25 | 野鳥・探鳥会

 日本野鳥の会愛知県支部の「野鳥も人も自然の仲間 セントラルパーク野鳥写真展31」が、10日から名古屋・栄のセントラルパーク・ギャラリーではじまりました。同展には会員らの見事な野鳥写真が展示されています。初日から通りがかりの人たちが展示された写真を楽しんでいました。同展は16日まで。


    名古屋・栄のセントラークパーク・ギャラリーで開かれているセントラルパーク野鳥
  写真展31。
   

   ▽ 日本野鳥の会愛知県支部のHP http://www.wbsj-aichi.org/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷寺を訪ねて(2011)

2011-05-08 07:00:24 | 花・植物

 先日、奈良県桜井市にある花の寺「長谷寺」を訪ねました。門前町を通り抜け、入山料を払ってパンフレットを手に境内に入ると、咲き誇るボタンの花々が迎えてくれました。
 長谷寺と言えば、昔からボタンの寺と思っていましたが、最近は四季折々の花を咲かせて参拝者を楽しませているようです。訪れたときは、ボタンのほかシャクナゲ、ツツジなどの花が咲き誇っていました。
 それに仁王門から両側にボタンの花が楽しめる登廊を、本堂に進んで行くと、周りの山々は目映いばかりの新緑が萌えて、すがすがしい気分にさせてくれました。パンフレットを見ていたら春夏秋冬ごとの境内が楽しめるようで、次は秋の紅葉のときに訪れたいと思いました。


   入山のさいもらったパンフレット

   登廊の両側に咲き誇るボタンの花。周りの新緑も映えていました

   盆栽のように仕立てられたボタン

   黄色の花を咲かせたボタン

  山の斜面にはピンクのシャクナゲの花が

  シャクナゲの花を楽しみながら歩く参拝者ら

  五重塔は新緑に囲まれていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「青ちゃんブログ」開設3周年!

2011-05-07 07:21:54 | その他

 趣味(ビデオ撮影・編集):その他もろもろ(写真ニュース・動画など)の記事を掲載しています「青ちゃんブログ」は7日、開設3周年を迎えました。この間に、全国各地の方から閲覧していただき、アクセス数が145,790を記録しました。これも皆様のご支援のたまものと喜んでいます。
 これを機会に「さらに皆様に親しまれる『青ちゃんブログ』を目指していきます。今後は、ビデオ作品のアップロードも積極的に進めていきます。よろしくお願いします。
 青ちゃんブログでは現在、▽ビデオ・映像関連▽映画・動画▽野鳥・探鳥会▽名古屋城関連など11項目のカデゴリーに計380本の記事を掲載しています。
                              2011年5月7日  「青ちゃんブログ」開設者 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名城公園の藤の回廊(ビデオ映像)

2011-05-05 13:36:48 | ビデオ撮影・編集・カメラ・機材など

   ▽クリックしてください。上の映像が見られます。
      http://youtu.be/xflu26q8gZk

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やきもの散歩道

2011-05-03 15:35:12 | その他

 日本六古窯の一つとして知られる常滑焼。その所在地の愛知県常滑市中心市街地の小高い丘には、AコースとBコースの二つの”やきもの散歩道”があります。先日、その散歩道を歩いてきました。
 名鉄常滑線の常滑駅で下車。10分ほど歩いたところにある陶磁器会館に立ち寄り、散歩道のマップをもらいAコースから歩きました。土管坂や登窯、廻船問屋瀧田家、登窯広場展示工房館などを巡ってきました。道中には焼き物を販売する店などがたくさんあり、どこもにぎわっていました。わが家の相棒は、気に入った常滑焼きの急須を購入してご機嫌でした。 


  レンガ造りの煙突が青空に見えました。煙突は現在使われていない
  ようです。

  土管坂。明治期の土管と昭和期の焼酎瓶が壁面に埋め込まれていま
 した。

  登窯(陶栄窯)。1887年(明治20年)ごろに築かれた窯で、1974
  年(昭和49年)まで使用していたようです。1982年(昭和57年)に
  国の重要有形民俗文化財に指定されています。

  散歩道脇の窓辺には動物などの焼き物も並んでいました

  陶磁器会館。やきもの散歩道の出発点。常滑焼の展示即売もありま
  した。

  とこなめ招き猫通り。常滑駅近くで、御利益陶製招き猫39体が歩道
  脇の壁面に埋め込み展示されていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第22回クレマチス展

2011-05-02 16:15:37 | 花・植物

 名古屋市北区1の名城公園フラワープラザに立ち寄ったところ「第22回クレマチス展」が開かれていました。東海クレマチスの会の会員の皆さんが出品した自慢の鉢植えが展示されていました。
 クレマチスの花は、これまでも見たことはあるが、これだけ多くの種類の花を見るのは圧巻でした。持参していたビデオカメラの静止画で、思わず撮影してきました。同展は5日まで。


   クレマチスの見事な鉢植えが並ぶ展示会=名城公園フラワープラザで

      

    ▽グリーンナビなごやのHP  http://www.nga.or.jp/institution/meijou/index_f.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳川園のボタン(ビデオ映像)

2011-05-01 06:42:08 | ビデオ撮影・編集・カメラ・機材など



     ▽クリックしてください。上のタイトルの映像が見られます。
        http://youtu.be/5Go61Ijxd7c?hd=1

     ▽徳川園のHP
        http://www.tokugawaen.city.nagoya.jp/
     
     ▽徳川園のボタン(2011)
        http://blog.goo.ne.jp/sa012345/e/c35d157ef5ad39dee88f780957a06787
      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする