27日付の中日新聞朝刊スポーツ面から
26日付の中日新聞朝刊1面から
*************************************************************
平昌冬季五輪は25日、すべての競技を終え閉幕しました。今大会には92カ国・地域から2,920選手が参加した。日本は冬季五輪では最多の13個のメダルを獲得しました。
FDR-AX700(4Kビデオカメラ)を先日、導入しました。これで現在、私がビデオ撮影に使うカメラは上の写真の右側からFDR-AX700、真ん中のFDR-AXP35(4K)、その左のHVR-MC50J(HD.業務用)と3台になりました。
FDR-AX700は他の2台の機種に比べ少し大きく、また設定ボタンが多くあり、使いこなすまでには、今少し期間と慣れが必要だと思っています。3月に入って暖かくなってくれば、いろいろな所に出かけ、FDR-AX700での撮影を試みたいと楽しみにしています。
名古屋市千種区の平和公園の駐車場脇には、高さ10㍍ほどの梅の大木20本余があります。その中の1本は白い八重の花が、青空に映えるように咲いていました(上の写真)。昨年に比べると開花は、だいぶ遅いように思いました。そろそろ紅い花も咲き始めて、紅白の花が楽しめそうです。
中日新聞の号外から
******************************
2018年2月17日付の中日新聞夕刊1面から
平成29年度の確定申告の受け付けが16日からはじまります。私は15日、国税庁のホームページの指示に従って(上の写真)、早速、確定申告書を作成。税務署に書面提出する書類をプリントアウトしました。刷り上がった申告書は16日、担当区域の税務署に提出することにしています。
①Final Cut Pro X
②iMovie
③EDIUS Pro8.5
④VIDEO Canvas DV-7G
私はビデオ編集で、現在は4つのソフトを使っています。上の写真の①Final Cut Pro X②iMovie ③EDIUS Pro 8.5④VIDEO Canvas DV-7Gです。
Final Cut Pro XとiMovie は、MacBook ProのノートPCで。EDIUS Pro8.5はWindows10のデスクトップPCで。VIDEO Canvas DV-7GはWindows7のノートPCで使っています。iMovieとVIDEO Canvas DV-7Gでの編集は、少し慣れでば、誰でも簡単に使えそうです。私は本格的な編集にはEDIUS Pro8.5を使っています。最近はFinal Cut Pro Xでも、ある程度の編集が出来るようにと練習を重ねています。
※ ローランドの「VIDEO Canvas DV-7G」のソフトは、既に販売されていません。ま た、このソフトはWindows10では使えません。私が使っているWindows7のノートPCは8年近くになり、ときどき調子が悪くなることもあります。このPCはそろそろ寿命だと考えています。そうなれば、このソフトも終わりになりそうです。
平成30年の「梅まつり」が名古屋市北区名城1の名城公園フラワープラザで、9日から12日までの日程で開かれています。会場には白やピンクの花を咲かせた梅の株や鉢の盆栽が展示され梅林の雰囲気を演出してある(上の写真)。梅の種類はタマボタン、ツキカゲ、ベニチドリ、フジボタンシダレなど10数種類だそうです。
室内は25度に保たれ一足早く春きた感じのポカポカ陽気。ほのかに梅の花の香りが漂っていました。
屋外では盆梅・植木市、青空甘味処が開かれていました。
ソニーは空間光学手ブレ補正搭載4KハンディカムFDR-AX60(上の写真)を9日から発売する。2016年2月に発売したAX55の後継機で、AX60は撮影した映像からハイライトシーンを抽出してショートムービーが作れる機能が強化されているようです。
節分の3日、デパートの食品売り場に立ちより恵方巻を買ってきて昼食に食べました。今年は少し太り気味となってきたため、自分の分はサラダ巻き(上の写真)にしました。今年の恵方は南南東。スマホの磁石で方向を確かめ、その方向に向かって食べましたが、いっきに食べることはできませんでした。
私は昨年8月から持ち歩くPCにMacBook Pro(15インチ)を使っています。このPCには簡単な動画編集ができるiMoviのソフトが最初から入っていました。しばらくの間は、このソフトを使ってビデオ編集を楽しんでいましたが、さらに欲がでて、Finar Cut ProXのソフトを購入し(上の写真の右側)、新たな挑戦をしています。コノソフトは、高度なビデオ編集ができるようです。
まだまだ、このソフトを使った編集は初心者です。ここ数か月は、特訓を続けながら、ある程度のビデオ編集ができるようにと願っています。