司馬遼太郎の名作小説を映画化した「関ヶ原」を、 名古屋駅近くのミッドランドスクエアシネマで鑑賞してきました。
岡田准一、役所広司、有村架純ら豪華キャストで、原田真人監督が戦国時代最大の合戦シーンを迫力満点に描いた作品。時代劇を見るのは久しぶりでした。上映時間は2時間29分。
名古屋市東山動植物園を27日訪れました。先ずは動物園エリアから入場し、動物を少し見ながら植物園に向かった。山林の至る所からは、ツクツクボウシの鳴き声が聞こえました。この鳴き声を聞きながら巡っていたら、ススキの穂(上の写真)が少しは涼感を与えてくれるように揺れていました。
26日朝、庭に出たらハイビスカスの鉢植えに咲いた花や葉は雨にぬれて生き生きしているようでした(上の写真)。この日は、久しぶりに涼しくなった気分で、午前8時10分現在の気温は24度で、少し涼しい風が吹いていました。
ハイビスカスの花は、6月14日に咲き始め、現在もつぼみが次々と膨らんできては、花を咲かせています。
「 第19回にっぽんど真ん中祭り(どまつり)」は25日、名古屋市中区の久屋大通公園のメインステージで前夜祭が開幕しました。26、27両日は本祭で県内19カ所で演舞が繰り広げられます。
この祭りには、海外を含む205チームが出場。最優秀の「どまつり大賞」などを目指して踊りを競い合います。
前夜祭は午後5時からメインステージでは、会場を埋め尽くした観客の前で力強い踊りが次々(上の写真)と、披露されました。
******************************
最終日の27日夜は、久屋大通公園で予選を通過した12チームが参加してファイナルコンテストありました。この結果、どまつり大賞には名古屋市の「名古屋学生チーム『鯱』」が選ばれました。
朝の散歩で通るコース沿いで見るザクロの木には、朱色に色づいたたくさんの実が目立つようになってきました(上の写真)。これらがはじけるころには、この夏の猛暑も少しは和らいでくれるか。と待ち望んでいます。
花壇の中に植えてあるレモンの木に、今年は5個の実がなりました。木の葉は一度、アゲハチョウに卵を産みつけられ、やがて丸坊主にされましたが、再び新芽を吹き出し、花を咲かせて結実しました(上の写真)。木は高さ1㍍弱です。
名古屋の「広小路夏まつりパレード」が19日、2日間の日程で名古屋市中心部の広小路で繰り広げられました。同まつりは午後5時から名古屋打ち水大作戦で、一帯の路面に水がまかれ、少し涼しくなったところで開始されました。
名古屋市消防音楽隊を皮切りに、広小路の伏見から大津通り近くの区間で次々と参加グループがパレードしました。沿道は見物の人、人で埋め尽くされました。みこしクイーンが乗った「なごや昇龍みこし」(上の写真)や舞踊の西川流の踊り(下の写真)などのパレードが続きました。
秋田のなまはげが、沿道の小さな子ともたちに近寄ると大泣きする子どもいました。20日も午後5時からパレードがあります。
我が家のリビングでは今月初めからキリギリスが、ときどき鳴き声を響かせています。キリギリスは雌雄の2匹で、家族がフードパックに入れて八百屋?で売っていたのを買ってきました。リビングではデパートで購入した竹かごに入れ飼っています(上の写真)。
毎日、朝にキュウリや削り節を少し与えています。鳴き声は、その日の気温の変化によって鳴いているようです。9月の終わりころには鳴き声も聞こえなくなると、資料に書かれていました。
名古屋市内の公園や街路樹のイチョウの木には、ギンナンが目立つようになってきました(上の写真)。連日、厳しい暑さが続いていますが、少し黄色を帯びたギンナンを見ていたら、季節はやがて秋が、とも思いました。
MacBook Pro(15インチ)のPCを先日から導入しました(上の写真)。現在、使っているノートPCの調子が少し悪くなってきたためです。これまでPCは全てOSはWindowsのものを使っていましたが、4月からアップルのスマホ(上の写真左端)を使うようになってから、PCもアップルの製品を使いたくなったのです。
アップルのPCは、OSはmacOSsierraです。私は、これまで約30年余にわたってPCはOSがwindousuの製品を使ってきた。Macは、キーボドの配置も少し変わり、トラックパッドも大きくなっています。この部分で1本指ならマウスカーソルの移動、2本指なら上下左右に自由スクロール、速く動かせば加速します。またPCとスマホを同期させることもでき、スマホで撮影した写真や他のデーターもPCに、逆にPCのデータなどをスマホに移せます。
先ずは、Macの基本操作に慣れるように、現在はアップル名古屋で開かれている入門編のワークショップを、若い人に混じって受講しています。少しはMacのPCに慣れてきました。年齢のことを考えると苦労することも多いが、ボケ防止に多いに役立つのでは思っている。早く中級編に進める日をと願っています。
※ ちなみにPCの性能は、▽プロセッサ2.9GHz▽メモリ16GB▽SSDストレージ512GB
世界コスプレサミット2017は5、6両日の日程で、名古屋市中区の愛知芸術文化センターやオアシス21でチャンピオンシップなどが繰り広げられました。世界35か国や地域のコスプレイヤーが名古屋に集まり、会場付近ではアニメやゲームの登場人物にふんした人たちが、集まった写真愛好者たちの要望でポーズをとっていました(上の写真)。6日は、大須商店街で参加者らのパレードがあります。
名古屋市東山動植物園の「ナイトZOO」(上の写真)が4日から始まりました。夕方から同園を訪れ、園内を巡ってきました。園内は夕涼みを兼ねた家族連れなどで大にぎわい、アシカの水槽では、最近、生まれた赤ちゃんイルカ3匹が水の中でじゃれ合って、見物の親子らを楽しませていました。
ナイトZOOの開催は、この日から6日までと、次は11日から13日まで、15日に開かれます。時間は午後8時30分分まで開園されます。
名古屋市千種区にある「なごや東山の森」の入り口に、草屋根の「里山の家」(上の写真)があります。ここは、東山の森づくり活動などの拠点であり、散策者らの休憩所として利用できることになっています。
草屋根は、屋根の緑が周囲の森に溶け込むようにされています。また建物内への屋根からの熱の影響が少なく、ヒートアイランド現象の緩和にも役立っているようです。
花壇で育てているミニトマトの茎がどんどん伸びてきました。高さ1.5㍍の所の支柱から住宅の軒下の方向に、さらに支柱を斜めに施してやったら、茎はさらに1.5㍍伸び、全体で3㍍近くまで伸びました。茎が伸びた部分にもたくさんの実がなり、最近では色づいてきました(上の写真)。