スペシャル動画レポート~ソニーXDCAM EXシリーズ座談会(前編)
所属するビデオクラブの撮影会が10日、愛知県犬山市の博物館「明治村」であり参加してきました。
明治村を訪れるのは30余年ぶりでした。それに村内に保存されている国重要文化財「宇治山田郵便局」の建物(ことし創建100周年)を見たかったこともありました。私は40ン年前に初任地が伊勢市で、伊勢神宮外宮のそばにあったこの建物の郵便局を、よく利用していました。久しぶりに建物を見ていて、今ではすっかり変わった外宮周辺の風景が、当時の風景にタイムスリップする思いで懐かしんできました。
この日は、名古屋でも真夏日(30・6度)を記録する暑さとなりました。明治村でも暑さは同じで、ビデオ撮影もそこそこに涼しい所へと逃げ込みました。そこでのビールの一口はたまらなかった。
宇治山田郵便局の建物を見て、懐かしい初任地の思い出が
SL東京駅に向かう列車(中央)と帝国ホテルの建物(右下)
明治村で撮影するビデオクラブのメンバー
トムソン・カノープスのHPで2日、EDIUS Pro5アップデータVer.5.10を公開しましたと案内されていました。EDIUS Pro5でビデオ編集をしている私は、早速、アップデータのダウンロードを試みました。ところがダウンロードには、これまでに経験したことのない時間が。あきらめると、「ダウンロードに時間がかかるなどの場合に、当社よりアップデートディスクを送付するサービス(手数料2,100)があると紹介されていました。
ディスク送付サービスを申し込むかと、準備にかかりましたが、少し待つことにしました。全国から一斉にダウンロードしていて「時間がかかる」と考え、しばらく様子を見て、再びHPを見ると「7日にアップデータVer.5.10」を更新(?)したと紹介されていました。
このことを知って、再びダウンロードを試みました。結果は、他のダウンロードと同じような速さで、解決できました。まだ新しいバージョンでの編集は試していませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/07/90ae6b3cce040d6893215a0ed4dab782.jpg)
EDIUS Pro5がVer.5.10になりました
ディスク送付サービスを申し込むかと、準備にかかりましたが、少し待つことにしました。全国から一斉にダウンロードしていて「時間がかかる」と考え、しばらく様子を見て、再びHPを見ると「7日にアップデータVer.5.10」を更新(?)したと紹介されていました。
このことを知って、再びダウンロードを試みました。結果は、他のダウンロードと同じような速さで、解決できました。まだ新しいバージョンでの編集は試していませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/07/90ae6b3cce040d6893215a0ed4dab782.jpg)
EDIUS Pro5がVer.5.10になりました