第33回「日本を縦断する映像発表会」(日本アマチュア映像作家連盟主催)は4日、名古屋市中区の愛知県芸術劇場小ホールで開かれました。
今発表会では、1部に「山の風」(岐阜=安藤治さん)など7本、2部に「大矢知の手延べそうめん」(四日市=門脇篤さん)など6本、3部に「強力物語」(横浜=金子豊一さん)など6本の計19本が上映されました。
会場には、ビデオ愛好者や一般の人など大勢が訪れ観賞を楽しんでいました。
節分の3日、デパ地下の食品売り場で「恵方巻」(上の写真)を購入してきました。すし売り場は恵方巻が山と積んであり、どの人も家族の分などたくさん買っていました。私の場合、家族は握りずしを希望したので、恵方巻は自分の分だけ買ってきました。
2014年の恵方は、東北東の方角としるされていました。家に帰って、恵方巻を東北東に向け口にしましたが、上品な口?では、いっきに食べることはできませんでした。
プランタにイチゴ苗6本を植え育てています(上の写真)。園芸店で買った苗で、「伊豆っ娘」という品種。大粒でおいしく作りやすいようです。日当たりたりがよい場所に置いてあり、既に白い花を咲かせ(下の写真)、所々に実らしきものがついてきました。