教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

2017年ねこむし始め

2017年01月02日 | 散歩

初詣に行くと、神社は鳥居からはみでるほどの人出だったので
おまいりはあとにすることにしました。

ちょっと遠回りして母姉を必ず猫に会えるコーナーに引率!


いたいた♪
人懐っこいコがお腹を見せてゴロゴロ転がっていました。


この様子を見た母がおもむろに近寄り


体中についたゴミをとるようにごしごし撫ではじめました!
私は回数を重ねて少しずつ距離を縮めていたのに、母は一足飛び。


なでられて微笑んでいます。よかったね♪

他の猫ちゃんたちの写真も撮ってからおまいりして移動!


大きな公園に行ってランチにしました。
1月1日の昼食がコンビニものとはちっともお正月らしくないですが
楽しく食べられればよいのです。


草陰でカサカサ動く小鳥の動きに耳をすませながらゆくと


小さな蝶が飛んできました!


ムラサキツバメだ~♪しかもメス。


クマバチまで歩いていました。
日向はぽかぽかだったので目覚めてしまったのかもしれません。

お囃子を聞きながら歩くのはお正月ならでは♪
2017年も歩き回る年となりそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする