教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

数年ぶりにたまプラーザ駅に降りる

2017年01月26日 | その他

久しぶりに降りた、たまプラーザ駅は賑やかに綺麗になっていました。


10年ぶりくらいかな?改札の目の前に東急百貨店があります。


雨が降っても駅から濡れずにお店に入れますね。

ここへは4階で開催中の「関口浩・岡部裕紀 日本画二人展」を
見に来たのです。最終日に間に合ってよかった!
二人とも大学時代の同級生。今も変わらない持ち味と変わってきたところ
を作品に感じつつ・・良い刺激をうけました☆

元気ももらって、ちょっと周辺を歩いてみる気になりました。
駅前のカフェに入るよりコンビニでおにぎりを買って公園で食べよう!と
町の地図をみると近くに美しが丘公園というところがありました。


親子連れが凧揚げしていたり保育園児たちがかけずりまわっていたり。
子供たちに優しい公園のようです。ほのぼのとした光景を見ながら
端っこのベンチでおにぎりと豆乳の昼食を済まし


菜の花があったので何か飛んでくるものと待ちましたがハエも来ず


大きなクスノキがあったので樹皮の下に何かいないか探したけれど
何もおらずドバトを2羽見ただけでした。やはりここは街中。。

田舎のねずみはわがまちへ帰りました。


スズメがたくさんいる!


まんまる顔の狩人にも感動!

横浜市はなんて広いのだろうとしみじみ思った午後でした。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする