川沿いをゆくとカワセミ女子に遭遇♪
向こう岸とこちらをいったりきたりで狩りに一生懸命です。
何度も水に飛び込んだのでその瞬間を撮ろうと頑張ったのですが難しい。
あまりにも綺麗で見とれてしまいました。
川の中州にできた葦原でコソコソささやくような音。
なんの生き物がいるのか見守っていると
飛び出してきたのはエナガちゃんでした!
いつ見ても可愛いな~♪
眩しい水面だけ見ていると春が来たよう。。でも実際は風が冷たいです。
敏感なコサギが遠ざかっていくところ。
レンズを向けるといつも感づかれ距離をとられてしまいます。
あっ珍しい、コサギがこっちに飛んでくる!と撮影したら
大きなダイサギでした。
南下するとまたたくさんのユリカモメに会えました。
これから強い寒気がくるのだとか。。川辺の鳥たちは察知しているでしょうか、
みな活発に食べ物探しをしていました。
カレンダー
バックナンバー
最新記事
ブックマーク
- 上郷森の家絵画教室及川みほクラスTOP
- 上郷森の家で活動しているグループ彩雲のホームページ
- 過去のダイアリー
- 2007年9月~2009年3月のダイアリー
- 林信夫の日本画教室
- 読み応えあるブログもぜひ!
最新コメント
- saiun090320/ソクズの花とシロスジカミキリ
- さくらもち/ソクズの花とシロスジカミキリ
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち
- さくらもち/8月末 水辺の生き物たち
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち