・・・・とは言っても、アメリカのではない。歴史的建造物の立ち並ぶ函館市元町の二十間坂突き当たりに6月上旬に出現した北村水産の自由の女神このと。
景観を損ねるとのことで物議を醸し、市の撤去指導や市民団体から撤去の要望書が出されたり、署名活動が続いていたので、昨日、墓参りの帰りにカメラに収めて帰ってきた・・・。
社長が強気だったので、この後、どのような展開になるのだろうと興味を持っていたが、今日になって、8月20日までに撤去すると表明したらしい。
北村社長は「知人に説得されたことに加え、営業活動に支障が出るので決めた。女神像は店の2階を地域の人に自由に使ってもらうための目印だったことを理解してほしい」と説明。函館市にも撤去を約束する文書を提出したとのこと。
市は市都市景観条例の景観基準に適合しないとして、8月13日までに撤去するよう、昨日(14日)に是正勧告を行ったらしい。女神像の移設先などは決まっていないという。
景観を損ねるとのことで物議を醸し、市の撤去指導や市民団体から撤去の要望書が出されたり、署名活動が続いていたので、昨日、墓参りの帰りにカメラに収めて帰ってきた・・・。
社長が強気だったので、この後、どのような展開になるのだろうと興味を持っていたが、今日になって、8月20日までに撤去すると表明したらしい。
北村社長は「知人に説得されたことに加え、営業活動に支障が出るので決めた。女神像は店の2階を地域の人に自由に使ってもらうための目印だったことを理解してほしい」と説明。函館市にも撤去を約束する文書を提出したとのこと。
市は市都市景観条例の景観基準に適合しないとして、8月13日までに撤去するよう、昨日(14日)に是正勧告を行ったらしい。女神像の移設先などは決まっていないという。