今週は3日続けて、体を休めて家でごろごろしていた。今日は少し天気が良かったので、午後からウォーキングに出掛けた。
久しぶりの五稜郭公園は、昨日も今日も最高気温が+5℃ほどで、夜も2日続けてマイナス気温になっていないこともあり、すっかり春めいていた。
サクラの剪定作業も暖かくて、はかどりそうだ。
堀の氷も溶けかかっている
薄着で出掛けたのだが、歩いているうちに汗ばんできたので、中央図書館へ。
平日にもかかわらず、その混みようにビックリ・・・冬は暖房費節約のために、夏はクーラーが効いているので、図書館に来る人が多いことは知っていたが、それにしても予想以上だった。こちらも、1時間ほど雑誌等を読んだ。
○恵庭クロカンスキー大会の成績判明
今日、ネット上に発表になった。昨年とほぼ同じタイムだったが、「50歳以上30kmの部」で55位/95名(完走者)だった。昨年は、65位/94名だったので、予想通り、10位ほどアップしていた。まあ、70歳代は数えるしかいないので、十分満足な成績である。