日常散策

日々の記録とその他のこと

菅南福祉会館

2015年05月09日 | 大阪の近代建築


 1955年築。天神橋のたもとにあった建物。戦後建築だったんですね。
 一時期、喫茶イベントが開催されていたので、見学しておけば良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心光堂本堂

2015年05月09日 | 大阪の近代建築


 1929年築。イスラム風建築。下寺にある寺院ですが、結構古くからあるたてものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央鍍金工業

2015年05月09日 | 大阪の近代建築


 1913年築。
 おっ、こんな所にこんなたてものが!としげしげ眺めていました。
 大正初期の建築。よく最近まで残っていたものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城天守閣

2015年05月09日 | 大阪の近代建築




 1931年築。

 大阪と云えば大阪城。廻りの散歩も面白いですが、最近は京橋(たまに古書市あり。)~大阪城が多いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする