日常散策

日々の記録とその他のこと

大阪市交通局

2015年05月11日 | 大阪の近代建築


 昭和5年築。ビルは、玄関に入り口付近の雰囲気が良かったですね。

 味わいのある大建築ビルも無くなって行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京町ビル(京町堀ビル)

2015年05月11日 | 大阪の近代建築


 大正15年築。角座や浪花座に露天神などを設計した方の作品。
 今も使われているのか、通るたびに気になりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急ビルディング

2015年05月11日 | 大阪の近代建築


 昭和4年、昭和11年築。
 ターミナルビルのさきがけ。
 建て替えビルの評判はどうなんですかね。百貨店も近所のに行くからなあ。
 
 向こうには、これも懐かしいフコク生命ビルが見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする