昭和5年、昭和7年築。久野節。施工はやっぱり大林組。
数えていませんが、アーチは連続14あるそうです。この辺りも目まぐるしく景観が変わりますが、この建物は残ってますね。
―――参考文献紹介 その1―――
○近代建築総覧 日本各地に残された近代建築の一覧です。基礎資料。今となっては出版が古いので、喪失物件多数ですが、ストリートビューで今もあるかなと探す楽しみにはもって来いかも。(便利になったもんです。)
○近代建築ガイドブック 上記の書物を基礎に、主だった近代建築を写真、場所ともに紹介し、建築めぐりの文字通りガイドブックです。この本も出版が古いので、喪失物件が多く、コースによっては全滅に近いものもありますが、無い無いととぼとぼ歩くのも、また一興。
○近代大阪の建築 大阪の建築の基礎資料。主だった建物を写真等で紹介しています。
○近代名建築浪花写真館 20年前の主要建築はこれで網羅しているのではと思います。リーズナブル。
○建築MAP大阪/神戸 地図付きで分かりやすい。コピー取ってうろうろには最適。
○モダン・シティふたたび―1920年代の大阪へ 大阪の近代建築めぐりの元祖バイブル。古書店で見かけたら絶対買いです。