実は30日の更新は予約投稿して置いて、30日と31日
例のOL三人組の一人、H田さんちにお泊りに行ってました。
待ち合わせ場所は阪急デパートの前、
以前はその近くの風車という喫茶店の前だったが、無くなってしまったので
最近はデパートの前で待ち合わせる。
鶴橋から環状線で梅田まで、下車して中央出口がわからない、改札で聞いて外に出たが、
方向音痴・・・・??である。(何回も来ているのに、暫く来なかったかも)
「迷子になってます。見つけて」とラインで知らせる。
「近くに何がある?」「長い動く歩道がある」・・・・
そんなこんなの失敗もあり、豊中のお宅へ。
綺麗な鉢植えのお花が出迎えてくれて、家の中も超、綺麗。
(我が家と比べて反省)
手づくりのご馳走を頂き、一晩お泊りして
翌朝は9時過ぎに出発。モノレールに乗って、いざエキスポシティへ
10時に着いた。もう観覧車が見えている。
「まだ動いてないねぇ」と言いながら・・・・
なんと、目が点になるってこのとこ!!。
この看板
運休ですって・・・・・・唖然。
では水族館へ(ニフレル)
フラッシュは駄目だが撮影禁止ではない。
お気に入りを載せて置こう
このエビ、入ってすぐ目についた
クラゲです
説明と名前が書いてあったが読むだけで写真に撮ってないので名前がわからない。
これはカサゴかな。正面からの顔が可愛い
カクレクマノミだ。これは知っている
映画「ニモ」を観たからな。沖縄でシュノーケルをしながらたくさん見たよ
カブトガニ??
上から見たら
いろいろな部屋に分かれている。
カメレオン?
すっぽん
正面の顔
凄く忙しそうに歩き回っていたが、カメラを向けるとカメラ目線
順路と書かれていてドアが閉まっている。一度通り過ぎて「出口がわからない」と
係の人に聞いたらドアを押してくれた。中は触れ合う動物園?
名前の「ニフレル」なるほど。・・・・に触るってことかとおもった。
ここは動物たちが檻に入れられていなく、触れ合える近さだ。
カワウソ
ペリカンが頭上を飛んでいる。すごい迫力だ
その後ららぽーとのペットショップでワンちゃんを見て(二人とも犬好き)
和幸で昼ご飯を食べた
炊きたてご飯が光っていてすごく美味しかった
ご飯、みそ汁、キャベツがお変わり自由。でもご飯を半分残した。
あんな美味しいご飯残して惜しかったな、貰って帰ればよかったかな、なんて話し合った。
そしてここは水曜日が定休日。知らなかったな~。(ついてないな)
太陽の塔を見ながらまたモノレールで
阪急に戻り、お茶しながらおしゃべり・・・・。
地下鉄の乗り場まで送ってもらって、無事に家路についた。
楽しい2日間でした.H田さん、ありがとう。