園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

トマトを撤収した

2021-08-26 14:16:44 | 農園・果樹園・花壇

お天気が続いている。雲は来るけれど降らない。
ずっと雨だったから畑の水やりはまだだが、今度はまたずっと降らないのだろうか

トマト、まだすこしはなっているが、このまま残しておいても
あまり収穫は期待できない。
で、トマトを片付けることにした。
紐で吊るしているだけだったので、支柱はない
少しずつ、はさみで切り取って、畑の隅のゴミ捨て場に運んだ。

ちょっとした労働で大汗。

で、後はこんな感じ

 

紐は巻き取って、又使います

爆ぜていないのは全部収穫。青いのも持って帰って赤くなるのを待とう

 

大根を少しだけ蒔いた。
点蒔きにしないで何時も筋蒔きにして、間引いている

 

 

薄く土を乗せてもみ殻を被せて水をやっておいた

 

トマトの残骸を撤収したので、ゴボウと人参に陽がよく当たるようになった

胡瓜の根元にドイツ豆の種を埋めて置いたのが大きく育っている

取り忘れた胡瓜が熟して発芽したのを、定植した
上手く育つだろうか

胡瓜、高騰中。今日も一本収穫

キーウィ

摘果しなかったのでちょっとなりすぎ?

近所にも栗を植えておられる方があるので聞いてみたが
まだ収穫していないとのこと
我が家の栗、ちょっと早すぎ?

アケビも見~つけた

ずっと、雨だったので気温も低かった。
この残暑の厳しさ。

 

 


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ