長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

長崎郷土芸能大会と東公民館まつり

2024年11月10日 | 長崎さるく
レッスンに来ている5年生のEちゃんとYちゃんが
「ささら浮立」に出演するので、バスで市民会館まで
行ってきました。

おばあちゃんが私のことを目ざとく見つけてくれ
子ども達のところへ案内してくれました。


2年生のk君、Yちゃんのママまで出現して

総勢110人、子ども達も素晴らしい演舞をして感心しました。


ほかにも「矢上コッコデショ」ほか、見どころはたくさん
あったのですが、東公民館まつりへ。

キッズのズンバ

友人のフラダンスのステージに何とか間に合いました。


最終ステージは、コーラス


ゴンドラの唄~素晴らしいハーモニーでした。

昨年キッズのダンスが、
コロナ前の50人から20人に減ったと聞いた気がしますが、
今年は更に減ってますよね。
昨年からすると、ステージ数も減っているようで、
寂しい感じがしたのは私だけでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢上くんち コッコデショ

2024年10月17日 | 長崎さるく
 










矢上神社


箏遊会専属ユーチューバさんがいらっしゃいました。


庭先回り~矢上小学校



夕方まで、庭先回りの音がきこえていました。

インスタグラムyagamimachi_kokkodesho
で動画がご覧いただけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人数揃い(にいぞろい)

2024年10月04日 | 長崎さるく

初めての、人数揃い(にいぞろい)です。

ネットで検索すると、自分で好きな町に行くのがいいと
あったので、五嶋町の龍踊り(じゃおどり)にしました。






まずは笠鉾からです。動画にしてみました。

次は諏訪小学校に銀屋町鯱太鼓です。
昨日の庭見世の飾りつけの片鱗もなく、片付けられていました。




男衆の声が素晴らしいのです。

上手ではないのですが、動画をアップしてみました。
雰囲気だけでもご覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭見世(にわみせ)

2024年10月03日 | 長崎さるく
長崎おくんちは7・8・9日で開催されます。

3日は「傘鉾をはじめ演し物の曳物や衣装、小道具、楽器などを
分散して飾るほか、出演者に贈られたお祝い品を
並べて披露する「庭見世」です。

全て回らなかったのですが、今年も行ってきました。
麴屋町・八幡町・銀屋町・西濱町























ほんの1部しか掲載出来ていませんが、
長崎人の心意気を感じる場所です。

明日4日は、人数揃い(にいぞろい)です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎さるく~丸山花街&ワインの出会い

2024年03月13日 | 長崎さるく
帰省中の次女と「長崎さるく」小島さんのコースを歩きました。

花月~玄関(本当は予約者以外入れません)


こんな小さな路地にも長崎を感じます


梅園天満宮~飴をいれると歯の痛みがとまります


梅塚(梅の種です)


恵比須岩






大徳寺の日本一の大クス




いよいよお待ちかね「ココペリ」です。

あのお値段で🍷3杯~美味しいお料理の大盤振る舞い


小さなピザ~はちみつをかけていただきました


パスタ


デザートとコーヒーがつきます。

初対面ですが、嬉しい出会いがあり、おしゃべりに花が咲きました。

小島さん 皆さん ココペリマスター・奥様
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭見世~続き

2023年10月04日 | 長崎さるく
昨日の続きです。



以上 栄町

メディアも多かったです。


万屋町の笠鉾は「長崎刺繍」がすごい





庭園は世界の庭園デザイナー石原和幸さんによるものだそうです。

彼は石原さんではありません。本石灰町の根引き衆の方です。



丸山の展示場は、梅園天満宮・中茶屋ですが、
いっぱいの人に、引き返しました・


料亭「花月」をチラ見したり


検番さんを眺めたり
赤い提灯には芸子衆の名前が書いてあります。

今日は、人数揃い(にぞろい)でしたが、
ヨガと生徒さんのお稽古のため、テレビで観ました。
芸子衆の本踊りは、あでやかでした

※ カテゴリーは「さるく」ではないのですが、長崎ネタなので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭見世

2023年10月03日 | 長崎さるく

長崎おくんちは7・8・9日で開催されます。

3日は「傘鉾をはじめ演し物の曳物や衣装、小道具、楽器などを
分散して飾るほか、出演者に贈られたお祝い品を
並べて披露する「庭見世」です。

全部は撮りきれませんでしたが、雰囲気だけでもご覧下さい。

まずは栄町から

振る舞い酒など、おもてなしが行き届いてすごい!

出し物は阿蘭陀漫才と笠鉾



アーケードの万屋町はくじらを引きます。

笠鉾




本石灰町(もとしっくいまち)の川船



鯛の氷細工

船大工町の川船









しばらく口にしたことも、見たことも無い松茸がありました。

7年に1度の踊り町、長崎の人の心意気が伝わる行事です。
コロナ後の4年後の開催に向けて、皆さんの熱い思いを
感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海舟と龍馬が歩いた道&ギネスビール

2023年06月05日 | 長崎さるく
駅前商店街


本蓮寺


福済寺の後ろから


万寿山聖福寺




仲町教会


長崎ならではの鯨屋さんのお店がありました。


アイリッシュパブで同行の皆さんとギネスビールで乾杯!


ガイドの小島さんが帰られたあと、何と2次会があるのです。
メンバーの方が散策中に見つけた居酒屋に誘っていただき
女子会で盛り上がりました。

お通しは「長崎和牛 ばらいろ」のあぶり




居酒屋で飲んで騒ぐのって何年振りでしょう。
初対面の皆さんに誘ってもらい、おまけにご馳走して頂きました。

帰りのバスは、長崎(福田)の皆さんの暖かい心に
胸がじ~んときました。
いい日になりました。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎さるく「まるごとチャイナ&中国菜館・福寿!」

2023年05月01日 | 長崎さるく

まるごとチャイナ&中国菜館・福寿!
崇福寺(第一峰門・大雄宝殿等)→大浦慶居宅跡→春雨通り→西浜通り→新地中華街→福寿

上天気の中、娘や友人達と
さるいて中華でランチしてきました。

集合は崇福寺


同じ門なんですが~。



ガイドは小島さん、参加者は18名です。


中央にいらっしゃるのは、媽祖様

見どころ満載の中国寺です。


浜屋デパートがあるアーケード街ですが、実は国道324号線


さるいてさるいて新地中華街へ。


福寿でランチ~私は皿うどん(太麺)をいただきました。
長崎に縁のある作家・吉村昭が「こんなにうまいものがあるのだろう」と
随筆に紹介されたのが分かりました~美味しかったです。

いい気分転換になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸山花街ぶらぶら&ワインの出会い

2022年11月12日 | 長崎さるく

丸山公園龍馬像の前に集合。

たくさんの説明を受けました。

花月前で

B-lineの友人達を誘いました。

長崎検番


梅園身代わり天満宮(歯が痛い人は飴を入れたら治るとか)


料亭「青柳」


思案橋界隈


お馴染みのココペリです。

先月とお料理が変わっています。


とても美味しかったです。
友達も相当喜んでくれました。
ガイド小島さん、
ココペリのオーナー・奥様~ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする