昔に読んだ松本清張の推理小説に出た「和布刈り神社」が
気になっていたので寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/47/4098d432f57ffd384fcec632f1bf7a87.jpg)
神事のことが書いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6e/bb6bd57fbb95c38225b9ce5da790a3eb.jpg)
右は毬 左は子獅子を押さえている狛犬にはびっくりしました。
上海がこんな感じで、日本では初めてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b8/3aad22b11df3f21326db9d878764ca9e.jpg)
潮の速さが対岸とは全く違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/80/bcbc674a50922b9ea2fd1f4946d33407.jpg)
火の山公園・ロープウェイで登った山の頂上が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/92/d45b4558351a15e63dd5ef4883f15bb6.jpg)
気になっていたので寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/47/4098d432f57ffd384fcec632f1bf7a87.jpg)
神事のことが書いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6e/bb6bd57fbb95c38225b9ce5da790a3eb.jpg)
右は毬 左は子獅子を押さえている狛犬にはびっくりしました。
上海がこんな感じで、日本では初めてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b8/3aad22b11df3f21326db9d878764ca9e.jpg)
潮の速さが対岸とは全く違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/80/bcbc674a50922b9ea2fd1f4946d33407.jpg)
火の山公園・ロープウェイで登った山の頂上が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/92/d45b4558351a15e63dd5ef4883f15bb6.jpg)
続いて門司です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ef/d5115dc5e0bd411ecfad7bed4414ae6c.jpg)
レトロでおしゃれな建物が沢山あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/88/d91bd5acb0d9c41ebe2169600d2d70c0.jpg)
ここから見た、関門大橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/3de7f68bb39d93dce0c1135b4bd5afbc.jpg?1617182707)
バナナマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/51/89adab2fef63e2344780858c2da19abc.jpg?1617182706)
跳ね橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/25/c420cfa538424ce4e27741fca5292189.jpg)
貸自転車もあるようでしたが、私は歩きで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/121a421ce9b58068e105c56652dac0c1.jpg)
ジャズが流れていて、おしゃれな街並みを歩くのも楽しいです。
焼きカレーのお店が沢山ありました。
駆け足散策の後は、古賀パーキングで軽食を食べたりガソリン補給。
仕上げは嬉野温泉「シーボルトの湯」に寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/65/9c1f6491ac48c08a2a47640ba723478a.jpg)
地元の方が利用されるところですが、有名人も立ち寄られるようです。
歩数計も9万6千歩~1人の気楽旅~楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ef/d5115dc5e0bd411ecfad7bed4414ae6c.jpg)
レトロでおしゃれな建物が沢山あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/88/d91bd5acb0d9c41ebe2169600d2d70c0.jpg)
ここから見た、関門大橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/3de7f68bb39d93dce0c1135b4bd5afbc.jpg?1617182707)
バナナマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/51/89adab2fef63e2344780858c2da19abc.jpg?1617182706)
跳ね橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/25/c420cfa538424ce4e27741fca5292189.jpg)
貸自転車もあるようでしたが、私は歩きで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/121a421ce9b58068e105c56652dac0c1.jpg)
ジャズが流れていて、おしゃれな街並みを歩くのも楽しいです。
焼きカレーのお店が沢山ありました。
駆け足散策の後は、古賀パーキングで軽食を食べたりガソリン補給。
仕上げは嬉野温泉「シーボルトの湯」に寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/65/9c1f6491ac48c08a2a47640ba723478a.jpg)
地元の方が利用されるところですが、有名人も立ち寄られるようです。
歩数計も9万6千歩~1人の気楽旅~楽しめました。