長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

メリークリスマス!

2024年12月25日 | 箏遊会の活動

クリスマスは洋楽器の響きが合っているのですが、
以前(2012年12月24日)に、私達「箏遊会」は
クリスマスコンサートで箏を弾かせてもらっています。



プログラムは、
クリスマスメドレー 
ジュピター
クリスタルムーン
君をのせて (Vo ヒロヤマモト 箏 黒川)
さくら~祈り

ヒロヤマモトさんの歌とのデュオは覚えてるのですが、
生徒さん達と、こんな難しい曲に取り組んでいたのかと
びっくりしました。
チケットは2500円です。



「あれは、すごかったね~」と次女と、
時々話すのですが、生徒さん達本当によく頑張ったと
思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後の活動予定

2024年12月05日 | 箏遊会の活動

2025年1月25日「異文化ちゃんぽんフェスタ」
ブリックホール3F
ステージ・ワークショップ

3月16日「出島ボラセン祭り」

先日事務所に寄ったとき、出て欲しいと打診されました。
「ステージ・ワークショップ」で、
申し込みました。(決定ではありません)

それと4月8日、花まつりです。
Noriさんが長崎に来たいというので、
正覚寺さんに問い合わせると、DUOを聴きたいと
嬉しい返信をいただきました。

DUO~まりママさんが一緒に弾きたいと言った
「雨のち晴レルヤ」を思い出し弾いてみました。
それと、
横浜人形の家で弾いた「さよならの夏~コクリコ坂から」も

この曲はソロ曲で、高校前の海を思いながら
応援に来てくれた同級生に向けて弾いた曲です。

私は、こちらの力を考え、子ども達の上達を考えながら
場に応じたプログラムを構成が出来るつもりですが~

私は、弾きたい曲を弾くのを忘れてたのかも
しれないと、思いました。
弾きたい曲は、音を吟味しながらどっぷりつかれますから。
DUOを聴きたいと言って下さった、Mさんに感謝です。
精進します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリックラウンジコンサート 2024.11.19(火)

2024年11月27日 | 箏遊会の活動

先日のラウンジコンサート
YouTubeがアップされました。
最初の20分です。
是非、ご視聴下さい。

プログラムは、
1. さくら21 (抜粋)    水野利彦 編曲
2. 片足鳥居の映像(第4楽章) 佐藤敏直 作曲
3. でんでらりゅうば(抜粋)  本間貴志  編曲
4. Amazing Grace~夜明け        大平光美 編曲



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazing Grace~夜明け

2024年11月26日 | 箏遊会の活動

ブリックラウンジコンサートが終わり、1週間経ちました。


保護者の方が動画を撮ってくれたので、

最後に弾いた「Amazing Grace~夜明け」
YouTubeにアップしました。

小学生は昨年度の「やさしい箏教室」で
初めてお箏を触って、2年目です。

市民音楽祭では中上さんのソプラノ、
時津図書館オータムコンサートでは緒方先生のソプラノ、
今回は尺八の平野透山さんと、毎回贅沢な音空間でした。

ブリックより後日、全体のYouTubeがアップされますが
一足先に、ご視聴ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異文化ちゃんぽんフェスタ~準備(^^♪

2024年11月22日 | 箏遊会の活動
昨日は来年1月25日にある「異文化ちゃんぽんフェスタ」の
依頼書・確認書が国際課から入って来ました。

昨年度と言っても、今年の1月20日です。

大勢の参加してくれましたが、
子ども達はほかに優先することがあったり、
中学校になって部活が忙しく、少なくなりました。
小人数ですが、これから「春の海21」などの練習に入ります。

昨日の「七つ星のお弁当」



美味しくいただきました。ご馳走様でした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラウンジコンサート・小学校2校授業

2024年11月20日 | 箏遊会の活動

昨日はブリックラウンジコンサートでした。
おかげ様で無事終了しました。

プログラムですが、
さくら21 (抜粋)       水野利彦 編曲
片足鳥居の映像(第4楽章)    佐藤敏直 作曲
でんでらりゅうば(抜粋)   本間貴志  編曲
Amazing Grace~夜明け          大平光美 編曲

20分の持ち時間をMC含め4曲選曲しました
たくさんのお客様の前で演奏させていただき感謝です。

写真、動画などは、ブリックホールでインスタグラムや
YouTubeでアップされるので、少しお待ち下さい。

打ち上げは、
透山さんと娘で、久々の「家康さん」に寄りました。
すごい出会いがあったり、お店が繁盛していてよかったです。

近くにある眼鏡橋です。


本日午前中は、戸石小4・5・6年生


午後は橘小4年生の和楽器授業。
春の海演奏中


尺八体験中です。

あの音を出すのも難しい楽器ですが、
何人か音を出したので感心しました

両学校とも、「やさしい箏教室」に参加の保護者の
皆さまのご協力で実施することができました。

今月は16日の時津図書館オータムコンサートに始まって
昨日のラウンジコンサート、本日の学校公演・授業~2校。
思い残すことがないくらい、活動しました

関係者の皆さま、ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時津図書館 オータムコンサート

2024年11月17日 | 箏遊会の活動
昨日、無事に終了しました
ご来場頂いた皆さま、依頼くださった時津図書館関係者の皆さまに
厚くお礼申し上げます。
ありがとうございました。

まず楽器を運搬するのにエレベーターに乗ると、大きなポスターが~


プログラムです。

~一緒に歌いましょう♪~コーナーでは、
ソプラノの緒方先生の先導のもと、
男性も女性も大きな声で歌われ、びっくりしました

終わって楽器に触ってもらいました。




皆さん、喜んで下さって、
嬉しい時間になりました。
それぞれの力を発揮してくれコンサートを盛り上げてくれた
メンバーにも、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R7年度文化庁伝統文化親子教室事業~書類作成中

2024年11月13日 | 箏遊会の活動

9月からハードスケジュールのせいでしょうか?
ハードスケジュールが大変とは思っていないのですが、
年齢的にも、
私自身の活動の終止符を打つ時期を考えたりしています。

財を遺すは下、仕事を遺すは中、人を遺すは上
野村監督の名言です。
人を遺すとまではいきませんが、
子ども達への種まきが一番大事なように思います。
子ども達に箏の魅力を伝える~「やさしい箏教室」
だけに絞ってもいい気がしています~
R7年度文化庁伝統文化親子教室事業~申請書類作成中です。

R6年度集合写真

ながさき国際協力・交流フェスティバル~県庁エントランスの
モニターに映りました。

みんなのいい笑顔~大好きな写真、最高の宝物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート案内~(^^♪

2024年11月12日 | 箏遊会の活動


時津図書館オータムコンサート
11月16日(土)19:00~20:00 
要予約(50名様)もしかして定員に達しているかもしれません。


ブリックラウンジコンサート
18:30開演

秋の夜長に和楽器の音色をお楽しみください。
会場でお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公開合奏練習♬

2024年10月28日 | 箏遊会の活動
昨日の余韻感じる余裕もなく、今日は島原で合奏練習
箏メンバーの1人は熊本なのでフェリーで来てもらって
霊丘公民館をお借りして、図書館オータムコンサート
合奏練習をしました。

何となく自分達だけでするのは惜しい気がして、
島原の友人に声をかけてみました。
10年近くご無沙汰しているのに、皆さんで駆けつけて下さいました。
(モザイクかけない方がよかったかしら

10年ぶりの再会です。
1時間だけでしたが、合奏を聴いてもらったり、
情報交換したり~
変わらない笑顔を見せて下さる皆さんにお会い出来て、
お箏を続けていて、良かったと思いました。

練習が終わって、姫松屋本店で具雑煮をいただきました。

コイが泳ぐ街~
この水の透明度、すごいでしょ!


今年、長崎では見ることがなかった金木犀も満開~
いい香りでした。


島原城や武家屋敷をみたり、外港で源泉の足湯に入ったり
のんびり過ごしました。

島原、大好きな町です。
感慨深い日になりました。

皆さん、ありがとうございました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする