2013年の再放送です。
19歳の頃です。
お2人の感動は、半端なかったです!
えとうさんが、「ファミリーコンサートで山口県に行くことがあったら是非また一緒にやりましょ~」
5代目琴司見習いとして修業中の智基さん
たまたまだけど、見ることが出来てよかった
ピンボケでごめんなさい。
先日の新聞で、雲仙のミヤマキリシマが掲載されていましたので、
出かけてみました。
小浜に寄って、小浜ちゃんぽんを食べ、日本一長い足湯に浸かりました。
いつも素通りする小浜ですが、
裏道を歩いてみると、素敵な酒屋さんがあったり、素朴で
面白そうな町です。ちょこちょこ行ってみたいと思いました。
仁田峠のロープウェイは、停まっていました。
ご覧の通り、つつじはほとんど終わってました。
お客様は、そこそこいらっしゃいました。
見頃のつつじも少しだけ。
やまぼうしはこれからですね。
おまけはテントウムシ。
アザミ
鳥は鳴き、森林浴シャワーのいいドライブでした。
小田誠さん作曲「絵てがみ」
楽譜に掲載されている「解説」より
てらいのない素直な気持ちで書いた言葉を絵に添える、
それが絵てがみです。
書く題材を探す楽しみと、
暮らしの中にあるちょっとした出来事、
季節の出会いと別れ。
手書きのメッセージが、心を豊かにしてくれます。
絵てがみに込められた心情の機微を、
和楽器の音色に託しました。
大阪雅びの会のために作曲、初演改定
演奏時間 約7分30秒
「楽譜系動画」 とても楽しめる動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=9h-WLGVXzEo&t=69s
是非ご覧下さい。
私が大切にしている「絵てがみ」です。
演奏のドレスを絵てがみにして礼状を下さっていました。
消印は12.11.18
お元気にしてらっしゃるでしょうか?
懐かしさで、胸がいっぱいになりました。
昨日はたくさん撮りました。
素晴らしいバラでした。
たまたまSNSを見ていると、知人も昨日ハウステンボスに行かれたようで、
沢山の写真をアップされていました。
どれも上手で、もう1度行って撮りたい気分です。
おまけはこれ!
スーパーの駐車場で、飼い主を待っているおりこうな犬。
娘に写真を見せると、「どうしてこの犬は嬉しそうなの?」って言うので、
「私が、おりこうね!撮らせてね!って声をかけたからかしら?」
と答えたのですが~
娘はNY滞在中に、時々友人の犬の世話をしていたらしく
犬のことが分かるらしい~?
「日本では時々スーパーの外につながれてるけど、あっちではまずしない。
連れて行かれるから」って、言ってました。
昨日から、公民館の空き状況を調べたり、書類申請をしたり
奔走中です。
教室は10月からの開催で、年明けて1月に発表会をする予定です。
発表会場だけ仮予約が出来ました。
教室の会場の管理人さんには、お会い出来なかったのですが、
また、明日お願いに行くつもりです。
公民館の近くで撮ったタンポポです。
我が家の白い合歓の花、朝6時過ぎはこんな感じでした。
それが2時間後には、花びらを閉じていました。
夕方7時前には、また咲いていました。
でも、葉は閉じています。やさしい花ですね。
今朝から良く降る雨です。
何気に窓の外を見ると、水滴がきれい。
水滴には、イチジクの葉が写っています。
次女は自分の仕事が忙しいようで、ず~っとパソコンの前です。
一緒に食事が出来るのがいいです。
彼女のピアノと、私のお箏で何か出来ないかな?って、話しました。
取りあえず、今年度のラウンジコンサートの応募
練習時間も無いようですが、何か考えてみたいと思います。
締め切りは今月末~
娘は昨日夕方、無事に帰宅しました。
成田~福岡空港 ~バスで諌早インター。
家にウイルスは入れないように、玄関で消毒をしました。
家の片づけは、ひとまず終わらせて、食事の支度など家仕事を
しています。
食事作りは1人より、2人の方が弾みも付くし、作りやすいです。
朝方家の近くで、撮りました。
庭に小さな蝶々が、遊びに来てました。
咳が長引いていましたが、行きつけの病院の先生が、
お薬手帳をみてまだ飲んでいないシロップの薬を出してくれました。
あの沢山の咳止めは何だったのかしら?と、いうほど、
ピタリと、止まりました。
3ヵ月あまりきつかったのが、嘘のようです。
ボツボツ、練習が出来るかと思います。
それと、文化庁の教室の2回目の申請も作成したいと思います。