長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

梅エキス

2006年05月31日 | Weblog

                      散歩中にみつけたアザミです

梅エキスは娘が小学校時代の大瀬戸のPTAで
習いました。もしかして20年ぶり?
絞り用のさらしが見つからないのでジャスコにある着物屋
さんへ。
さらしだけのつもりが紫陽花の柄の浴衣生地を上手に
着付けてくれ、つい買ってしまった。
丁度記念セールだった事もあり、生地も良くて仕立ててもらって
お仕立て代くらいの料金だった。
そこに遊びに来ていた私と同年代の奥様、お箏に興味を持たれた
ので無料体験教室にお誘いした。
ご自宅に生徒募集のチラシをFAXさせてもらったけど、どうかしら?
我が家まで車がないと奥様が住まれている「つつじヶ丘」からは
不便かな~。

梅作りは相当時間がかかりました、きつくなるので夕食のアルコールも
飲まず梅エキス作りに励んだけれど、煮詰めるのに疲れてしまった。
もう少しなんだけど。
梅エキスの作り方レシピはこちら。
http://www.minabe.net/umelife/ekis/recipe.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校

2006年05月30日 | Weblog
飯盛中学校は我が家から車で約10分余りの所に
あります。
エアロで一緒の I さん(写真左)が連れて行ってくれました。

校長先生お若くて驚きました。

この学校にはお箏は一面もないそうです。
どのように関われるか、私も今までの活動をお話
しました。
「音楽部はフルートを吹いている3~4人の子がいて
発表の場もないので、町の文化祭でお箏とセッション
するのはどうでしょう?」などの提案を頂きました。
「子供達に本物を聴かせたい」の言葉も印象的でした。
お話も楽しくてきさくな校長先生と I さんとの時間も
あっという間に1時間が過ぎました。
私は帰りがけ「先生、福山雅治に似ていますね~
親戚ですか?blogに載せるので写真撮らせて下さい」
と無理やりシャッターを押しました。
帰りには I さんの家に寄って、じゃがや玉葱、ソラマメ
などたくさんのおみやげをもらいました。
 I さん色々有難う。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年05月29日 | Weblog

今朝はエアロに行くと2人から箏のことで声をかけられた。
一人は施設での演奏の依頼、もう一人は隣町の中学校での
邦楽教室。
施設は申し訳ないけど事情を話して丁重にお断りした。
中学校も10月以降しか出来ない旨を伝えた。
それにしても「校長・教頭と会って話しておきましょう」と
言われ明日その中学校に連れて行ってもらう事になった。
学校関係は積極的に受けたいけれどその他は無理みたい、
入っている予定をこなすので精一杯。
エネルギーの配分を上手くしていきたいと思っています。
昨年の私からは考えられない!嬉しい悲鳴かな。

今日はSATIさんにもらった梅で梅酒を仕込んだ。
我が家のも収穫すると器量は悪いけど750グラムあった。
こちらは梅ジュースにしようかな。
今年は梅エキスを作りたいと思ってるけど、竜也君のライブが入って
俄然練習が忙しくなった、でも「哀歌」「おもいのたけ」はやりがいがある。
「GRADETION]の17絃も大好き。
少し熱くなっています。17絃・箏の前から離れられない。
梅エキス今年も無理かなぁ~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKのハートプラザコンサート

2006年05月28日 | コンサート・観劇など

駅前にあるNHKのハートプラザコンサートに行って
来ました。
初々しい長崎大学クラッシクギタークラブの若者達の
演奏で、プログラムも馴染のある曲も多く楽しめました。
帰りには駅前のカモメ広場では横尾中学のマーチング
バンドに出くわしました。

歩きながら演奏するのです、かっこ良かった。
感動しました。

現在私の所に学生は誰も居ないけど、今にカモメ広場で
子供達のお箏群で演奏してもらうのは夢だな~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大瀬戸

2006年05月27日 | Weblog
今朝は大瀬戸までRYUYA君の尺八を借りに行った。
同じ地域に住んでいたのにお邪魔するのは初めて。
晴れていたら海が見えるいい場所だった。
友人は奥様を亡くされ一人暮らしをされているそうです。
私よりずっときれいに家の中を片付けられていた。
「ホームに入りたいと思いながらこの家を離れがたくて・・・」
短い時間だけど色んな話が出来て良かった。
TVの上には大瀬戸最後のステージ、子供達や生徒と尺八
さん達と文化祭に出演した20年前の写真が飾ってあり何だか
胸がいっぱい。
車を置いた坂の下まで霧雨のなか見送って下さった、こんなの
何だか弱いなぁ~。images
後ろ髪を引かれながら旅館をしている友人の所に。

ランチを一緒に出かける予定がお昼を用意してくれていた。
                   images
イサキのおさしみ・さざえのつぼ焼き、煮魚、豆腐ハンバーグ
天ぷら・大根おろしとシラス和え・それにお味噌汁とご飯。
会うのは役1年振りかな~
たまった話を山ほどしながらご馳走を全部いただいてお腹
いっぱい。

家族で過ごした日を思いながらレッスン先の琴海に向かった。

長距離移動のハードスケジュールをこなしたにもかかわらず、
帰って「哀歌」「おもいのたけ」フルートとの「ジュピター」を練習
した。
RYUYA君のおかげでいい日になった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2006年05月26日 | Weblog

昨日はE管の尺八をどうしたもんかとヤフーのオークションを
みたり・・・
思い出した!大瀬戸時代の尺八の友人がいた。
50代前半と85才の友人とどちらに電話しようかな?
85才の友人は去年1月男組コンサートをした時に
亡くなった奥様の箏をプレゼントして下さった。
お礼方々電話をしてみた。 (いつも頼みごとばかり)
「6寸管、木ですが吹きやすく良く鳴りますよ。使って下さい」と
言ってもらった。
明日の琴海のレッスンの前に足を伸ばす事にした。
ついでに旅館の女将をやっている友人とランチする事に。

でもRYUYA君の尺八を借りてあげるって、私の仕事じゃない
気がする。
私って時々要らん事してるなって思う。
でも「GRADETION・哀歌」の為なら
17絃は身体を痛めている事もあり、普段はあまり力入れて
練習してないけど「哀歌」を少し練習しただけで左指が痛くなった。
「哀歌」が弾ける、嬉しい。 やりがいがあるなぁ~。
もちろん「おもいのたけ」もオリコンを終って充電したので
弾き始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブの案内

2006年05月25日 | Weblog

7月8日DRUM B7http://www.live-drum.com/be7/index1.shtml
夕方から私達SAKURAーGUMIもRYUYA君と一緒に出演する
ことにしました。
若い方達の集まりの中で弾かせてもらえる事はとても貴重と
考えたからです。

今日近所でランチをしながらRYUYA君と打ち合わせをしました。
年齢が違うけど共通の話題で盛り上がりました。

曲目は「グラデーシヨン・春の海(宮田耕八朗の箏・17絃・尺八の
三重奏)・哀歌」に決めました。

グラデーシヨンは先日のメンバー5人で弾くことにしました。
一人ずつに 皆OK.。
翌日は施設(コロニー雲仙)での演奏があるのですが
ハハハと笑いながらOKしてくれた。
みんなも合奏の楽しみが分ってきたし、何より一緒に会ってお箏を
弾く時間が嬉しいのだと思う。

RYUUYA君に「SAKURA-GUMI」を読めるか聞いてみた。
読めますよ~。 
せっかくのご意見を頂きましたが「和のユニット SAKURA-GUMI」で
いきます。
何もこだわっていないのです、いい加減な私をお許しください。

7月8日5時半から チケット2000円です。
出演グループ
松フェス ・江頭つとむ・LEAVES BEBOP・まっちゃん・松崎竜也ほか






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフ

2006年05月24日 | Weblog
先日このガラスの一輪ざしを頂いた。
やっぱり野の花が合うのだろうと活けて壁に飾ると
ふっと涙腺がゆるんでしまった。
雑草の中にある時は何も感じなかったけど・・・こんな
小さな花に慰められるとは思わなかった。

オリコン・さるくと終ってゆったりしています。
1月以来お休みしていた気功教室に行ってきました。
お天気がいいせいもあるのでしょうか、随分身体が
軽くなりました。
久々三絃のお稽古もしました。

夕方メールチェックをすると、尺八のRYUUYA君からライブの
お誘いが入っていた。
みる方でなくて一緒に共演、曲は「哀歌」だそうです。
随分前から弾きたい曲ではあったけど機会もなくて私の中では
埋もれてしまっていた。
いつも私は誘う方、誘われるというのは稀。
若い男性から誘われるのって嬉しいしかも「哀歌」、メールに
"六寸管持っていませんか?色々できるんですが”ともあった。
えっ? 尺八は持ってないなぁ平戸さん人に貸せるような
練習管のE管持ってますか?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SAKURA-GUMIの事

2006年05月23日 | Weblog

昨日市民プロデュサーのMさんから私達のグループ名
”「和のユニット SAKURA-GUMI]は読めないよ、何か
こだわっている事あるの?”と聞かれた。
私は「こだわりも何も無く関東の友人達のユニット・
MOMO-GGUMIにヒントを得て名付けました」と答えた。
http://nori17gen.hp.infoseek.co.jp/momo-gumi.html
Mさんは日本の言葉が好きで「絲遊」シユウなどお箏の
グループに合うのでは?と言ってもらったのですが
SAKURAも結成して2年が過ぎちらほら咲き初めました。
何もこだわっていないので読めないなら「和のユニット さくら組」
or「和のユニット さくらぐみ」とかにしようかな、どちらがいい
でしょうね?
SAKURA-GUMI熟女ばかりですがメンバーも増え”お箏でライブ!”
第2弾を計画中です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸能物見遊山寺町八景 秋の巻

2006年05月22日 | Weblog
約ひと月ぶりでしょうか、やっとでエアロビクスに出席
しました。
リハーサルがあったり、病院に行ったり、猫が脱走して
その時間帰ってこなかったりでお休みしていました。
右腕を動かすのが痛かったのですが、身体を動かして
いると右腕も楽になりました。
運動不足なんですよね。

市民プロデュサーのMさんからを頂きました。
市内まで出向き昨日の話や色々お話をさせてもらいました。
昨日の~春の巻~に続き、10月15日の~秋の巻~も
演奏させてもらえる話になりました。
非常に嬉しいです、また皆で楽しみたいと思います。

昨日サクラで来てくれたお隣で生徒のKさんに感想を
聞きました。
案内人の市民プロデュサーのMさんの印象が深かったようです。
お話の案内につられイベントも楽しめたそうです。
私達のお箏の演奏は「みんながお箏をしているのかと思った」と
Kさんの言葉。
引き込まれるように手元を見られていたとか・・・

次回は早めに申し込めば「一力」でお食事が出来るそうです。
私達もお寺の庭でなく違うお寺の本堂になるかもしれません。
  次回もよろしくお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする