長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

2006年お世話になりました♪

2006年12月30日 | Weblog

いよいよ今年も残り少なになってきました。

2006年の活動をまとめてみました。

1月10日    卸センター新年祝賀会
2月22日    ラウンジコンサート
     25日    北病院ロビーコンサート
  27・28     東長崎中学校授業・演奏
3月  8日    智津ライブ
4月  8日    正覚寺花まつり
     22日    春の国際交流フェスタin大村
5月  6日    水野箏曲学院オリジナルコンサート(東京)
     21日    さるく博 寺町八景~春の巻~
7月  8日    松フェス
8月 20日   松浦コンサート
9月 17日   敬老会 ケアハウス
      24日   ザ・なが ガレージセール
10月15日   さるく博 寺町八景~春の巻~
       21日  小川亭~国の重要文化財認定祝賀会~
       29日  国際交流・協力フェスティバル
11月26日   NHKハートプラザコンサート
12月24日   松フェス

多くの素敵な機会・出会いを頂き、本当に嬉しい年になりました。

今年は例年の演奏に加え、由緒ある北病院ロビーコンサート・ 
NHKハートプラザコンサート・さるく博でのイベント・私の夢だった
坂田先生との「おもいのたけ」のステージを頂いた松浦コンサート・
ライブハウスDRUM Be-での松フェス・・・・思い出しただけでも
ちょっと凄い事です。自分ながらよく頑張ったと。

興味があるイベントがありましたら、日付をクリックしてみて下さい。
写真やコメントがご覧になれます。

このブログに来てくださって有難うございます
皆様にとって新しい年も幸せな年になりますように 

年末年始少しだけお休みさせて頂きます。
また来年も元気に更新します、どうぞよろしくお願いします。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女のこと

2006年12月29日 | Weblog
この前上京した時、次女は友人とタイへ旅行中だった。
成田の帰りに長女の家で落ち合って一緒に品川まで帰る
予定が連絡が取れず、そのままにしておいた。
今朝になって心配で長女に連絡すると、タイからの
次女のメールを転送してくれた。
タイについて3日ぐらいから深刻な食中毒にかかり病院に
行ったりしていて帰国が遅れたらしい。
~ノロウイルスか?~
今朝仕事に行く途中の彼女から電話があり少しほっとした。
お正月もどこか海外に出かけると行ってたけど、少し安静に
していて欲しい。   images

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季の味 智津

2006年12月28日 | Weblog
このブログでもお馴染みの智津さんのお店、今日を最後に
しばらくお休みになります。
福岡の娘さんのお店のお手伝いの事もあり、充電されます。

智津さんの事です、たぶん福岡で色んな事を吸収してまた
違った形でリニューアルオープンされると思っています。
多くの出会いを頂き、美味しい物をご馳走になりました。
週に1度のペースで、家庭料理での栄養補給は本当に
有難かったのですが・・・・智津さんの更なる飛躍に乾杯
したいと思います。


今日はふーちゃんSATIさんMさんと忘年会を兼ねての飲み会。
楽しい思い出と共にこのお店ともしばらくのお別れです。
智津さん、色々有難うございました。
次の再開を皆でわくわくしながら待っています。

飲み友達のMさん、もう会う事もないかもと言いながら
アドレス交換・・・入力に時間がかかってしまった。若くないモンね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2006年12月27日 | Weblog

昨日の東京は凄い雨で病院から新橋まで歩いたら
びしょ濡れ、おまけにブーツのそこからも水が入ってきて
大変な目にあった。
久々の銀座のデパートに寄ったらお正月準備のお客様で
大賑わい。
夕方から千葉の孫の所に行ったもう少し遅いと大雨の
為に電車が止まったみたい。

今日は風が強いものの暖かな日になった孫の崇生は
ママの真似をして私の事を「おかあしゃん」って呼んでた。
お箏のことも忘れてよく遊んだ。

最終便で長崎に羽田はいつもより大勢の人で賑わっていた。
冬休みだし、帰省もそろそろ始まってるのかな?

写真はJR品川駅構内の花屋さん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京より

2006年12月25日 | Weblog

午後の便で上京しました。
師匠のレッスン・・・ナント譜本を忘れてる。
おさらい会の「吉野静」を受けるつもりだったので、師匠も本は
ないし、急きょ覚えてる「島恋歌」の17弦を見てもらった。
「リズム取れてないよ~」 エー昨日の本番は何だったのだ。

アフターは先にレッスンを終わっていた2人と待ち合わせ、表参道の
落合恵子が経営する「クレヨンハウス」に行った。images
3人ともおばあちゃんして1階の絵本屋さんでそれぞれ孫用の絵本を
選び、地下1階のオーガニックレストランで食事をしておしゃべりして
楽しかった。   images

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松フェス

2006年12月24日 | Weblog
楽器のセッティングをして近くに食事に行きました。
後ろに見えるのは眼鏡橋です。 

楽屋は一つしかありません、落書きがすごいでしょ。


2番手は花唄泥棒(中央2人)ドラムは店長さん、ベースと
パーカッションは超侍状態から、キーボードは台風の梶原君。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=typhoon_eyeeye&P=0
3つのバンドから集まって楽しいステージだった。

梶原くんでーす、 彼のおかげて相当盛り上がった。
写ってないけど、フリマで買った赤いスカートをはいています。


electric jellyfishの皆さん、とてもマニアックで聴き応えあった。


江頭つとむさん

今回はソロのステージ、彼の歌声にみんな酔いしれた。
私も買ったけど、たくさんCDが売れていました「帰りの交通費が
出ます」と言われてた。


お馴染み「袋箸」、ふーちゃんと2人でせーので「りゅうや」コールを
しました。

あいにくと自分達の衣装を着ての写真・ステージの写真はありません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松フェス

2006年12月24日 | Weblog
無事終了しました!

左は店長さん、素敵なドラマーなんですよ。

お箏やってて良かったなぁ~いいイブになりました。
SAKURA-GUMIはトップバッターになりました、その方が
良かったのです、リハが最後なので楽器は置いたままで
本番が迎えられました。
リハは照明がなくて、本番には希望の色にはして下さった
のですが暗くて内心ドキドキしました。

対バンの皆さんが凄かった、素晴らしかった。
後日更新します。

打ち上げも参加しました。

クリスマスケーキは店長さんからの差し入れ!(見えないけど)
次回松フェス!5月・・・チョイ待ってオリコンあるし、
6月には師匠の作品講習会を予定してるんです。

会場にいらして下さった全ての皆様にお礼申します。
有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松フェス

2006年12月23日 | Weblog
いよいよ明日になりました。
今回4曲弾く中で一番ウエイトを置いているのが「島恋歌」です。
今日は作曲してくれた師匠に、また一緒に弾いてくれるメンバーに
感謝しながら練習した。
この曲は昨年のSAKURA-GUMI~ファーストライブ~のオープニング
に弾いた曲去年は弾くのが精一杯ったけど、今年は暗譜で弾ける
本当に嬉しい
明日はBe-7の楽屋、一緒に出演されるバンドの方々、色んな写真を
更新出来たらと思っています。

ツキを呼ぶ魔法の言葉の「五日市剛」さん風にいえば、
「いいライブが出来て、お客に様に喜んで頂きました感謝します」
といった所です。
今日は久々ワインなど飲んで、TVを見たりゆったりと過ごしています。

明日はBe-7でお待ちしています。


島恋歌~TOURENKA~         箏2  十七絃  尺八
2005年 4月 作曲      篠原美津寿 委嘱

人が誰でも持っている望郷の想い。ふと孤独になるときに感じる深い情感。
島、波、風、港、別離、旅人、想い人、郷愁、人生・・・・様々な感情を箏と尺八の音に託して歌ってみよう。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回松フェス

2006年12月22日 | Weblog
こんなに弾き込んだの初めてかもとか、今最高に練習
してるかもとか、まぁ時々そんな事感じながら今日まで
来ましたが、DRUM Be-7のステージに立つ不思議さを
思います。
とか言いながら、まだ呼ばれてもいないのに次回の松フェスの
企画の提案をしたり・・・・・選曲済み、さらに
S 「面白い芸人さん呼んで動員頑張るから・・・・」
R「えっ~次のこと言ってるんですか・・・・・」

今回は11月のNHK・イブの松フェス・来月17日のラウンジ・
そして28日のおさらい会とちょっと込み合ってしまった。
イブなんて身内も来てくれやしない・・・・そんな所チケットを
買ってきて下さるお客様に感謝します。

話がそれてしまった、活動計画はお客様の事を考えて立て
たいと思います。・・・次の松フェスのことね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松フェス

2006年12月21日 | Weblog

昼間問い合わせの電話がかかった。
(コンサートのチラシ3000枚に電話番号入りでばら撒いた
所で2件位の問い合わせがある程度なので驚き!)
 「松フェスですが、小1と小3の子供を連れて行きたい
のですが、いいでしょうか?」
S
「ライブハウスに問い合わせますのでレッスンが終ったら
     再度電話頂けますか?」

Be-7の店長さんに問い合わせると
「煙草もいいし、お酒も出しているので基本的には駄目ですが
お母さんと一緒ならいいですよ、子供料金の設定は無いので
大人料金を頂きます」
という返事だった。

お母さんから2度目のはないけど、何度もBe-7に足を
運んだ私としては、どのジャンルの方でも真剣に音に
取り組んでる子供に見せられないものはやっていない。
違った意味でBe-7で過ごすイブも思い出深い一日になるかも。
というのは私の見解で、何で子供がいるのと周りの人は思う
かもです。でも客席暗いから

DRUM Webで当日の映像や音が楽しめるけど、最近どうも
ON AIRされていない感じ!
 http://www.coara.tv/drum/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする