韓国料理で申し込み、ラッキーなことに当選!
宮中トッポギを(3人前ずつ)作り、
キャベツの浅漬けキムチを作りました。
1テーブル3人編成でしたが、同じ材料で三者三様
中国料理の出来上がり
こちらは韓国料理
そしてオーブンから焼きあがったばかりのオーストラリア料理。
それにしても美味しくて、
食べ過ぎてしましました。
一期一会楽しい時間でした。
たまたま、韓国料理教室のチラシをみつけました。
これまでに国際課の料理関係はかなりお世話になっています。
コロナ禍でオンライン韓国料理でしたが、昨年3月
宮中トクポキ(クンジュントクポキ)と、
ワカメスープ(ミヨクク・ワカメスープ)
2020年8月に子ども達と一緒に
해물파전(ヘムルパジョン・海産物とネギのチヂミ)
배추전(ペチュジョン・白菜のチヂミ)
2014年10月にビビン麺
2013年6月にうちん方(かた)の料理で世界一周! - 長崎琴遊び
海鮮チヂミ・キンパプ(韓国風海苔巻き)
韓国からの交流員ぺさんに教えてもらった、キンパプ
とても美味しかったのを思い出しました。
特にネタも無いので、10年前のページを振り返って
みました。
サンパウロのKaoriさん、武漢のtさん、上海の~~
懐かし過ぎます。
国際交流協会の日本文化「おこと教室」です。
当時、4人の参加者があれば自分のと合わせ5面の箏や
台を持参していました。ボランティア・手出しです。
お箏を弾けることをお土産に、帰国されたと思います。
そして何さん
我が家で浴衣の着付けを教えてあげました。
着付けの先生に紹介すると、
頑張り屋さんの彼女は、ステージで振袖を着られるように
なりました。
この春から、関西の大学で非常勤講師として活躍中です。
皆さん日本語が上手だから、外国人とは思わなかったです。
お箏で楽しい日々を過ごすことが出来ました。
オンライン料理講座に参加しました。
講師は市国際課の鄭(ジョン)さんです。
パソコンの画面を撮りました。
今回はzoomではなくて、Webexで参加しました。
教えてもらった料理は、宮中トクポキ(クンジュントクポキ)と、
ワカメスープ(ミヨクク・ワカメスープ)です。
下ごしらえをしていたので、スムーズに参加出来ました。
トクポキの分量は×5倍・ワカメも途中で増やしました。
ただ、切り方が違ったり・肉が小間切れではなかったり
錦糸卵は、黄身と白身を分けて焼くのです。
出来上がりです。
終わって、韓国の食生活についてのプチ講座。
コロナ禍ならではのオンラインの料理講座。
面白くて美味しかったです。
国際課の皆さま、ありがとうございました。