長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

市内レッスン

2011年05月31日 | Weblog

3月にNHKカルチャー教室が終わり、場所を長崎港松ヶ枝ターミナルの
多目的室に移して個人レッスンっをしていましたが、上海航路の定期船が
入ってくるようで~~ここでの教室は今日が最後になりました。

音が出るものは部屋探しも難しいです。私としては音の環境がいい我が家に
来て欲しいのですが、車を運転出来ないと少々不便です。

市内に出たついでに、チラシのはけ具合やプレイガイドのチケットの売れ
行きをチェックしたり・・・・チラシはもしかして少なすぎたかも
チケットはこれからも動くのではなかろうかと~今日も電話で注文を頂き
まそた。

行きがけにめがね橋傍の”おじや”のお店に寄りました(10年振りかも?)
娘と一緒なので、あちこちでランチするわけです。
おじや定食~から揚げがついています。

美味しいのですが、食べても食べても減らないのです(何となく
病人食のおかゆを思い出しました)。
中高齢のお客さんで盛況でした。

今日のめがね橋です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママモニに掲載されました。

2011年05月30日 | Weblog

http://www.mamamoni.com/specialperson/kurokawa_kimiko.php
私が30代、子供達が小・中学時代をを過ごした大瀬戸がお箏の原点のような
写真も掲載してもらっています。
私自身、お箏を始めた当初からいこれまでを振り返る出来事になりました。
表紙の写真は、昨年12月中国の丹青さんが撮ってくれたものです。
お一人一人の出会いが、貴重でかけがえの無いように思います。

http://www.mamamoni.com/index.php?page=3
ママモニの皆さん有難うございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲仙

2011年05月29日 | Weblog

午後から久々に雨もやみ、晴れ間見えました。
まずは雲仙麓の、六兵衛茶屋でランチ!
障子なのに自動ドア


六兵衛うどんはサツマイモが原料です。~汁が美味しい。
卵焼きが焼きたてなんです。ジャガイモ・筍の煮物、干し大根の酢の物、
人参のキンピラ~高菜で巻いたおにぎり~すべて美味しい。

仁田峠登山ドライブは、雨に降られる前にと急いだのですが
生憎の濃霧で5~10mの視界、おまけに強い風が吹いていて
飛ばされるかと思うぐらいスリリング怖かった!
山の斜面を覆っているミヤマキリシマもこれだけ見えただけ~


小地獄温泉まで降りると車で束の間爆睡してしまいました。

雲仙も色んな温泉に入ったのですが、お気に入りは地元の人で賑わう
白濁の小地獄
http://www.seiunso.jp/kojigoku.html 
疲れをとってきました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホール~打ち合わせ♪

2011年05月27日 | Weblog

ブリックホール国際会議場へ打ち合わせに行ってきました。
舞台担当・音響・照明の皆さんと、たくさんの話をさせて頂きました。
ステージも客席もカーペットなので、一番気になるのは音。
楽器持込でサウンドチェックをしました~マイク無しでOKです。
お箏は生音がより伝えやすい楽器です。

Sさんに弾いてもらって、私は後ろでチェック

お客様にたくさん入って頂くと後ろからでは顔しか見えなくなるのかな~
ステージの高さは自由に変えられるそうで、上げてもらう事にしました。

問題は、緞帳もなければ袖もないのです。相当念入りに色んな事を
考えなければいけない事が分かりました。

帰りはランチしたり寄り道したり、営業も
以前皆でハートプラザコンサートに出演させてもらったよしみで
某公共放送に寄り、「スポットで流して頂ければ非常に嬉しいの
ですが~」と、お願いしてみました。
また近所の某(株)会社に寄り~~知り合いの方は会長様でした。
ご縁は、やはり居酒屋でお会いしているのです。
思いがけず、会長室に通して下さいましたお茶を頂きながら、
世間話をさせてもらったり~新しい経験でした。

帰ったら英会話&箏レッスン~
今日もハードスケジュールの日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箏(こと)コンサート~水無月のしらべ♪

2011年05月26日 | Weblog

6月12日 PM2:00 play 長崎ブリックホール国際会議場

プログラム
一部
1.Amazing Grace~夜明け(大平光美 委嘱初演)
2.こと絵巻~浜辺の歌~ (水野利彦 編曲)
3.ことうた~追憶~ この道・夏の思い出・浜千鳥( 〃 )
4.Jupiter                (大平光美 編曲)
5.さくら~祈り      ( 〃)
6.蘇州夜曲        ( 〃)
7.GRADATION       (吉崎克彦 作曲)
二部 
大平光美 LIVE in 長崎 vol.2
JIN~仁のテーマや、オリジナル・カバーなど
当日のお楽しみ~

一気に忙しくなりました。
プログラムの校正~
ママモニの記事も出来上がり校正~
http://www.mamamoni.com/
30日公開予定~!

明日はホールとの打ち合わせで準備をしております。
今日お稽古の生徒さんが、「まだ間があると思っていたら
近まってきましたね~」と、まさにカウントダウンです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箏(こと)コンサート~水無月のしらべ♪

2011年05月25日 | Weblog

6月12日 PM2:00 play 長崎ブリックホール国際会議場

特別ゲスト 大平光美
ゲスト FL 下釜美穂 箏 小路永こずえ 司会 深松のぞみ


「長崎ケーブルTV”なんでんCafe”」で放送終了前のタイミングで
いっちゃんがお知らせしてくれました。
チラシは上半分だけでしたが、水色と大平光美さんの写真がいい感じで
した。コンサートの事もいい感じでPRしてもらえ嬉しかったです。

TV局に知り合いは居なかったのですが、ベトナムからの研修生~グェンさん
が時々出演していた事もあり~~グェンさんを教えていましたと。

2005年のカナリーホール 男組コンサートの時もPRをスポットで
流してもらうようお願いに行ったのですが、「自分でチラシを持って
しゃべって下さいと」即答原稿も無し~思いつくままをカメラに向かって、
必死でしゃべりました 
「はい、今のはリハーサルです~今度はもう少し長めに」また必死で
しゃべった訳ですが、思い出しても恥ずかしいです。
それほどお客様にきて頂くのは大変です。このblogもその時の動員のために
立ち上げました。

今回は男組コンサートより出演者も多いこともあり、チケットが出来
上がって2週間ですが、私の手元には少なくなりました。
皆様チケットはお早めにお求め下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箏(こと)コンサート~水無月のしらべ♪

2011年05月24日 | Weblog

6月12日 PM2:00 play 長崎ブリックホール国際会議場

チケット1500円(前売り券1000円)
高校生以下500円(限定50名様)未就学児はごめんなさい。

長崎ケーブルメディア「なんでんCafe」の番組の中で、25日・26日
・27日と
紹介されます。視聴者プレゼントペアー券・2組様を
用意させて頂きました。お見逃し無く~~!

今日の長崎新聞にお知らせ頂きました。

たましげさんのHPに紹介されました。
http://www.number7.jp/bbs/tamakoto/
このコンサートに協賛頂いています。山口からかけつけて下さいます。

それからゲストのTEMIさんも紹介下さっています。
http://yaplog.jp/temihime/archive/944

私も頑張って営業しています
ホールでお待ちしています。是非いらして下さいね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箏(こと)コンサート~水無月のしらべ

2011年05月22日 | Weblog

6月12日 PM2:00 play 長崎ブリックホール国際会議場

皆様のご来場を心よりお待ちしています。


今日は琴海南部センター会議室で、集まれる者だけでミーティングや
合奏練習をしました。どういう訳か昨夜帰った娘も箏の前にいます。

娘時代に買ったという50年前のお箏~健在です。ふさがついています。
(誰が持ち主でしょうか~?)

ランチタイムは琴海寿司~プラスを作ってくれてどうも有り難う!

おやつは無限郷まで足を伸ばして”June Berry"をつまみました。甘い!

贅沢!
今日のお目当ては、雪のように咲く山ぼうし!


私の好きなハマナス。もみじの実?(ぷろぺら?)ウツギ。

    拡大可  
山アジサイも咲きはじめました。


仕上げは東屋の囲炉裏で沸かしたお茶を

白雪姫がと7人の小人がいた~私たちが帰った後動き出すに違いない。


皆で、はりきってコンサートの準備をしております。

そうだ無限郷オーナー奥様は、コンサート前日のがんばろう会(懇親会)
から参加下さる事になりました。家康でします~参加者募集中~

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナルコンサート♪

2011年05月20日 | Weblog

東京でのコンサートを終え余韻楽しむ間も無く、6月コンサートの
準備に追われている私です。
今日はお箏が無事東京から戻ってきました。

そして~カメラマンりゅ★さまから、「アスカネットより、マイ
ブック公開開始の通知が入りました。」と 連絡を頂きました。
http://www2.mybook.co.jp/clubmybook/library/result.php?booktype=&search=%A4%EA%A4%E5%A1%FA&dummy=&nick=%B8%A1%BA%F7

15日のコンサートをお楽しみ下さい。
月末には改訂版で、アルバムが出来上がるそうです。

かなりお忙しくされているので、こんな早くに出来上がるとは
思ってもいませんでした。
それから、ナイトライトを演奏している、さくらこと私と夢子さんを
特に注目!2人とも超別人

りゅ★さま、素敵なアルバムにして下さって本当に有難うございました。
アルバムの出来上がりを楽しみにしています。


オリコンの感想ですが、スタジオ生とは普段はレッスンですれ違う程度です。
年に一度、控え室で話が出来るのは嬉しいですね。
リハーサルは演奏前なので、客席で友人達の演奏は何曲も聴かないのですが、
今回は出番が一部で早めに終わったという事もあり、本番は着替えて客席から
聴きました。それぞれの箏の音色やアンサンブルをゆっくり楽しみました。
昨年「シンシア」を弾いた2人は20代かな?今年は年齢が少し違いましたが
まるきり違う曲でした~それが面白いと思います。

来年も出演できるように元気でいたいと思います。りゅ★さまも是非いらして
下さいね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎県音楽連盟セミナー

2011年05月19日 | 講座

自分らしい声を求めて
”語りかけ””歌い方”講座 PartⅡ

昨年秋に引き続き、松川暢男先生のセミナーを受けてきました。

第1回目のテーマは「歌声を支える息の流れ」

人間の声は神様がくれた楽器~
日常の息づかい・息のスピード・息を走らせる・息を流す
まず身体の力を抜いてメトロノームに合わせて息を流すところから
はじめました。
歌ったのは、「どこかで春が」「花」シューベルトとヴェルナーの
「野ばら」「谷川の水を求めて」など~
最後に平均律の話が出て「お琴は柱(じ)を動かして自由にチューニングが
出来るけど、ピアノはそうはいかない」と言われたのには驚いた。
例えばチューリップにしても、同じ音を意識して変えて歌われるそうです。

コンサート前からのハードスケジュールで、今日は出かける前に昼寝ならぬ
夕寝~出席を迷いましたが、出かけてよかったです。
たくさんのメリットがありました。
参加者が昨年より随分少ないのは
驚きました。
コーラス団で歌い込んでいる50代の男性6人の声はすごかったです~。
音楽を勉強している女子大生が半数いました。
そんな中、普段歌っていない・スコアもきちんと読めないのですが、
声を出して歌うことは発散できて、疲れもとれてよかったです


県音楽連盟には~皆さんの洋楽の方ですが、邦楽では私のみ入会
させてもらっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする