鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

女子力チャージの旅~出石にて

2015年02月19日 | 兵庫旅行
食いしん坊独女の三人旅。

何度も集まって、あーだこーだと話し合い、やっと日にちと行き先を決定。
今回は1泊2日で城崎温泉カニ三昧という計画を立てました。

でも私たちは土日の城崎をナメていた。。。

最初に目星をつけてたツアーは満席で、この際宿もこだわらずに探してもらってもどこも満室。

城崎温泉はあきらめて、
北陸方面でカニツアー探すか?和歌山クエツアーか?鳥羽伊勢海老ツアーか?

もうここまできたら、
なんしか美味しいもんさえ食べれたらどこでもいい。という結論に陥った私たち・・・

そんな中、JTBの“女子力チャージ なでしこ”という、
乙女なツアータイトルがついたパンフレットのプランで、
城崎温泉にたまたまキャンセルが出た!!

そして一度は諦めた本来の目的地、城崎に行ってきましたーーー

果たして女子力はチャージできるのか???

大阪駅から特急こうのとりに乗車。




奈良県民Kちゃんは奈良県民らしく柿の葉寿司&朝ビールで朝食。
男前やわ。女やけど。

少し走ると、車窓からは銀世界。




普段ほとんど雪なんて降らない都会育ちなので、雪見ただけでテンション上がります。








この日はバレンタインデー。こんな日に女三人で旅行だなんてさみしすぎ?
いいえ。
当の本人たちは、それぞれ自分が食べたいチョコレートを持ち寄り、
車内でキャッキャ言いながら食べました。





カニの前に、お昼ご飯に出石そばを食べるため、豊岡駅で下車。

駅前の交番にはコウノトリ情報が。地域みんなでコウノトリを守ってるのね♥




バスに30分ほど揺られる。
雪やわー







出石に到着。




早速お蕎麦を食べようと歩きはじめたのはいいけど、
そば屋だらけでどこに入っていいかわからん。
すでに相当おなかが減っていた私たちは、いろんなお店を吟味することもなく、
「今なら1皿サービス!」という甘い誘いに軽々しく乗って、適当なお店に入店。


じゃーん。一応言うときますけど、これは3人前ですよ。



基本1人前5皿やけど、1枚オマケで6皿ずつ食べました。ペロリでしたけどね。



お土産屋さんにて。鳩が商品のお豆の上を闊歩。
ぽっぽっぽー はとぽっぽーのお歌どおり、ほんとにお豆が好きなのね。





呑兵衛の友人たちに付き添い、日本酒の酒蔵へ。




楽々鶴(ささづる)という創業300年以上の地酒の酒蔵です。




友人たちは試飲を楽しみ、お土産と旅館の部屋で飲む分のお酒を購入してました・・





次はコウノトリの郷へ移動するため、再び豊岡駅まで戻る。

が、バスがなかなか来ないので、雪に名前書いたり、手型、足型押ししたり、




雪ダルマ作ったり、




写真撮ったりして遊んでましたー。





つづく・・・







にほんブログ村 鳥ブログへにほんブログ村