先に帰る3名のイルカガールズをお見送りしたあと、午後からのドルフィンスイム。
個人的には今回の御蔵滞在中で、この日曜の午後のドルフィンスイムがいちばん充実してたかな。
わー!いっぱい向かってくる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ca/202d2abcbc7c5939d05133e5716c3d8a.jpg)
イルカと目が合わせることが、一緒に楽しく遊べる第一歩やと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d2/e02040b8e466504f7472156b745210cf.jpg)
人間をマジマジと観察中のイルカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/43/f2036528cb58ae243bac030b2d9bf768.jpg)
イルカがすごく近いのは一緒に遊んでくれたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/78/304caa0ece1a6307492ce0bb523d9e99.jpg)
穏やかな海で穏やかな表情のイルカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1b/4c999a55c6287ec7c704e8cc7d8c28dc.jpg)
気分が乗らないときは素通りかよけて行っちゃうけど、
こんな風に向かってきてくれるときは遊んでくれる気満々のことが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/32/f50a47031c17ec4096510ca8fef54f90.jpg)
お肌ツルツルやね❤お目目もかわいいわ❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d8/fb270748b3fbc9befec55649664aa9f6.jpg)
イルカと見つめ合う幸せな時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/35e9bf00efb1919e4c7513385190eb6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e7/4e305878bc7da297be7e324bb11a2dff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/81/21e9009884b17d23f065b9465c7871fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d9/f76a7cf78fa438848cc8c6e79ec8574f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/75/3b9e13a60431ed69c8f8a1a5662cf8cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/59/adf656b59a727ca6a66074a253031f01.jpg)
上から見ても結構シャクレてるね(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/54/bec0e055164e9ff95732817e342896a5.jpg)
大袈裟じゃなくて、ほんまに生きててよかった~って思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ff/6fb0fb2694d580488f5298e1396ed646.jpg)
めっちゃ近いでしょ。一緒にクルクル回りながら撮りましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ad/8817de52e4b2e606cf24f61bcb680433.jpg)
イルカの背中に太陽の光がさしてて綺麗☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9c/cae4ea0c2a5abb6ce556e4e0266ad776.jpg)
首のシワがかわいい~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/32c4c7c62bf43ead38dbabe555a60dc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/74/f3242f41acc10882707b4f61ad34e211.jpg)
御蔵島のイルカは、傷や身体的特徴などから個体識別されてます。
毎回必ず見つけることができる小枝枝男さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/0be84d9dc1a3acc31b729fd894e674ec.jpg)
枝男さんはもう1頭のイルカさんとタコでキャッチボール的なことして遊んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8f/f584b34b2552eb8d778dff09eb7e5f1a.jpg)
そしてまた大事そうにタコくわえて泳いできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4c/e52cf90d533c03225309f8f81b3b793d.jpg)
前日は豪雨で見れなかった夕日。水平線に沈んでいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2e/bfe43809a1a9d743c4a7f82899979834.jpg)
夕日が沈んだあとも、いい感じで焼けてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/01/21785ac24d52fe0ded93f7321dbfbf0b.jpg)
この日もタカベの煮付けや明日葉そうめんなど、島の食材を使用したボリューム満点の夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5a/2ddc26fc44029971b875dc3fc1b10425.jpg)
つづく・・・
ちなみにこの下にあるブログ村のバナー写真のイルカは前回御蔵島に行ったときに撮影した
まいどちゃん親子の写真です。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
個人的には今回の御蔵滞在中で、この日曜の午後のドルフィンスイムがいちばん充実してたかな。
わー!いっぱい向かってくる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ca/202d2abcbc7c5939d05133e5716c3d8a.jpg)
イルカと目が合わせることが、一緒に楽しく遊べる第一歩やと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d2/e02040b8e466504f7472156b745210cf.jpg)
人間をマジマジと観察中のイルカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/43/f2036528cb58ae243bac030b2d9bf768.jpg)
イルカがすごく近いのは一緒に遊んでくれたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/78/304caa0ece1a6307492ce0bb523d9e99.jpg)
穏やかな海で穏やかな表情のイルカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1b/4c999a55c6287ec7c704e8cc7d8c28dc.jpg)
気分が乗らないときは素通りかよけて行っちゃうけど、
こんな風に向かってきてくれるときは遊んでくれる気満々のことが多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/32/f50a47031c17ec4096510ca8fef54f90.jpg)
お肌ツルツルやね❤お目目もかわいいわ❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d8/fb270748b3fbc9befec55649664aa9f6.jpg)
イルカと見つめ合う幸せな時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fd/35e9bf00efb1919e4c7513385190eb6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e7/4e305878bc7da297be7e324bb11a2dff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/81/21e9009884b17d23f065b9465c7871fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d9/f76a7cf78fa438848cc8c6e79ec8574f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/75/3b9e13a60431ed69c8f8a1a5662cf8cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/59/adf656b59a727ca6a66074a253031f01.jpg)
上から見ても結構シャクレてるね(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/54/bec0e055164e9ff95732817e342896a5.jpg)
大袈裟じゃなくて、ほんまに生きててよかった~って思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ff/6fb0fb2694d580488f5298e1396ed646.jpg)
めっちゃ近いでしょ。一緒にクルクル回りながら撮りましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ad/8817de52e4b2e606cf24f61bcb680433.jpg)
イルカの背中に太陽の光がさしてて綺麗☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9c/cae4ea0c2a5abb6ce556e4e0266ad776.jpg)
首のシワがかわいい~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/32c4c7c62bf43ead38dbabe555a60dc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/74/f3242f41acc10882707b4f61ad34e211.jpg)
御蔵島のイルカは、傷や身体的特徴などから個体識別されてます。
毎回必ず見つけることができる小枝枝男さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/0be84d9dc1a3acc31b729fd894e674ec.jpg)
枝男さんはもう1頭のイルカさんとタコでキャッチボール的なことして遊んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8f/f584b34b2552eb8d778dff09eb7e5f1a.jpg)
そしてまた大事そうにタコくわえて泳いできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4c/e52cf90d533c03225309f8f81b3b793d.jpg)
前日は豪雨で見れなかった夕日。水平線に沈んでいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2e/bfe43809a1a9d743c4a7f82899979834.jpg)
夕日が沈んだあとも、いい感じで焼けてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/01/21785ac24d52fe0ded93f7321dbfbf0b.jpg)
この日もタカベの煮付けや明日葉そうめんなど、島の食材を使用したボリューム満点の夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5a/2ddc26fc44029971b875dc3fc1b10425.jpg)
つづく・・・
ちなみにこの下にあるブログ村のバナー写真のイルカは前回御蔵島に行ったときに撮影した
まいどちゃん親子の写真です。
↓ ↓ ↓ ↓
![](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000688561.jpg)