鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

桜島が一望できる展望露天温泉@城山観光ホテル~鹿児島旅行11

2017年06月16日 | 鹿児島旅行
2泊目のお宿は鹿児島市内にある城山観光ホテル。白水館と同じく鹿児島で泊ってみたかったホテル。

鹿児島市内にありながら、桜島が一望できる展望露天温泉があるのが、このホテルに泊ってみたかったいちばんの理由。


テラスから見た桜島。露天風呂温泉『さつま乃湯』からも、桜島がばっちり見える絶景でした!





夕食なしのプランだったので、天文館まで食べに行き、〆にはしろくまのかき氷を食べました。




はっきり言って、この時はまだ肌寒い時期やったんやけど、鹿児島まで来てしろくま食べずにはおれんかった。。。



美味しかったけど、めっちゃ寒くなった・・・




夜寝る前にもまた温泉に入りに行ったら、鹿児島の夜景と月灯りに照らされる桜島が幻想的ですごく素敵でした。



次の朝は朝日に染まる桜島が見たくて早起きしたけど、雲が多くて朝日には染まらんかった・・・






城山観光ホテルは朝ごはんが美味しいことでも有名らしく、ホテルのベーカリーで焼き立ての美味しいパンや、さつま揚げ、
鹿児島産朝〆真鯛潮茶漬けとか、桜島を見ながら食べる美味しい朝食に満足度半端なかったです。




鹿児島市内でおすすめのホテルです。





ホテルをチェックアウトしたあとは、
西郷どんがさいごの5日間を過ごしたといわれてる西郷洞窟に立ち寄り。




西郷どんのこと、今まで薩摩藩出身の明治維新の人。気は優しくて力持ちで犬好きのええ人、程度の知識しかなかったので、
今回の鹿児島訪問を前に伝記読んで勉強しました。(漫画やけど・・)



来年の大河ドラマは西郷どんらしいですね。今まで大河ドラマ1回も見たことないけど、見てみようかな~




このあと平川動物園に行きました。

道路の案内標識の上に巨大カモメが・・・





つづく。。。