今日はチョイあったかかったので幸せだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
刺すような寒さがないだけで非常にうれしい。こんな日は散歩日和ですね。
おスーと駅で待ち合わせて吉祥寺をぶらぶらしてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
お昼すぎに会ったのでご飯を食べようとしていろいろ探したのだがあまり来ない土地なのでこれといったところがなかなか見つからずけっこう歩いて「cafe montana」というお店に入った。ランチはカレーとかパッタイとかエスニック料理のみらしいのだが、パッタイは最近食べたしねと思ってグリーンカレーにしました。
けっこう辛かったけどココナッツミルクがきいていて甘くて(?辛いんじゃないのかよ)具もしめじやおナスやパプリカなど好きなものがたっぷり入っていた。
タイ風グリーンカレーホントに久しぶりに食べたなあ・・・タイ行ったとき以来ではなかろうか??おスーが「これ家でも作れるかしら」と言うので、この近所に輸入食材の店があったはずだからこの後いきましょうと言って店を出た。
場所をなんとなくしか覚えてないその店(カーニバルという名だと思う)を探しつつトコトコ歩いていると、かなりひと気も途絶えてきたあたりにちょっとした行列のできているとてもちいさな店を見つけた。
「安心おやつ はらドーナッツ」
きになる・・・
で、並んで買ってみました。
ちょうど店の前が公園になっていて(芝生とベンチしかない広い空地のような公園)そこで食べた。あったかい日は良いね。
(どんぐりがたくさん落ちている公園)
神戸にあるお豆腐やさんのドーナツやさんらしい。おからや豆乳や国産原料で作られた安全なおやつなんだってさ。さっそくいただきましたことろ、もっちりしていて素朴なお味でとてもおいしかった。
中学生くらいのころ食べたとしたら物足りないかもしれないが、もう年なのでこれくらいがうれしいのだった・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
どうやら目当ての輸入食材店はこっちのほうじゃないみたいなので元来た道を引き返しカレー屋も通り過ぎてちょっと行くと、そこにあった。名前はちゃんと「カーニバル」でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
コーヒー中心じゃないカルディって感じかしら。キッチン雑貨とかも売っている。
私ははちみつとミル付き黒胡椒を買いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
くま型
その後はロフトとかヴィレッジヴァンガードとかスターバックスに行って帰りました。でもやっぱり、吉祥寺は商店街が良いね
また来よう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ec/3fe035520df8b61943dbd400b436b563.jpg)
QJとかCDとかいろいろ借りちゃった。
見守るチェブラーシカは誕生日プレゼントだって、やあった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
刺すような寒さがないだけで非常にうれしい。こんな日は散歩日和ですね。
おスーと駅で待ち合わせて吉祥寺をぶらぶらしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
お昼すぎに会ったのでご飯を食べようとしていろいろ探したのだがあまり来ない土地なのでこれといったところがなかなか見つからずけっこう歩いて「cafe montana」というお店に入った。ランチはカレーとかパッタイとかエスニック料理のみらしいのだが、パッタイは最近食べたしねと思ってグリーンカレーにしました。
けっこう辛かったけどココナッツミルクがきいていて甘くて(?辛いんじゃないのかよ)具もしめじやおナスやパプリカなど好きなものがたっぷり入っていた。
タイ風グリーンカレーホントに久しぶりに食べたなあ・・・タイ行ったとき以来ではなかろうか??おスーが「これ家でも作れるかしら」と言うので、この近所に輸入食材の店があったはずだからこの後いきましょうと言って店を出た。
場所をなんとなくしか覚えてないその店(カーニバルという名だと思う)を探しつつトコトコ歩いていると、かなりひと気も途絶えてきたあたりにちょっとした行列のできているとてもちいさな店を見つけた。
「安心おやつ はらドーナッツ」
きになる・・・
で、並んで買ってみました。
ちょうど店の前が公園になっていて(芝生とベンチしかない広い空地のような公園)そこで食べた。あったかい日は良いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8b/878159ec0cc4e9d2c5d088a7e0acc6c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9e/0f32d01fe10247b8de66a3dd4945d5cb.jpg)
神戸にあるお豆腐やさんのドーナツやさんらしい。おからや豆乳や国産原料で作られた安全なおやつなんだってさ。さっそくいただきましたことろ、もっちりしていて素朴なお味でとてもおいしかった。
中学生くらいのころ食べたとしたら物足りないかもしれないが、もう年なのでこれくらいがうれしいのだった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
どうやら目当ての輸入食材店はこっちのほうじゃないみたいなので元来た道を引き返しカレー屋も通り過ぎてちょっと行くと、そこにあった。名前はちゃんと「カーニバル」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
私ははちみつとミル付き黒胡椒を買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4f/7aff9438b03349d74de01b7ad27c8560.jpg)
その後はロフトとかヴィレッジヴァンガードとかスターバックスに行って帰りました。でもやっぱり、吉祥寺は商店街が良いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ec/3fe035520df8b61943dbd400b436b563.jpg)
QJとかCDとかいろいろ借りちゃった。
見守るチェブラーシカは誕生日プレゼントだって、やあった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)