生活

とりとめもなく

メトポン

2011年09月19日 21時13分07秒 | Weblog
今日はおスーと待ち合わせだ。東京メトロでやってる「メトポンスタンプラリー 市ヶ谷駅~九段下駅コース」を制覇するためだ。
しかし、市ヶ谷駅の有楽町線の改札内に1つスタンプポイントがあるのですが、市ヶ谷から有楽町線に乗る意味を見いだせないのでまるで関係のない(といってもおスーの家からも私の家からも便利が良い)飯田橋駅で待ち合わせた。
私はもうれつにインドカレーが食べたかったのでまず腹ごしらえに神楽坂のムンバイというカレー屋さんに行ってもらった。

おいし~ね~
こんな場所にあるからさぞかしお高いのでしょう?と思ったけど普通だった。良心的~
でもチェーン店だからこれ錦糸町にもあるのよね。

さて、さっそくメトロ有楽町線に乗り市ヶ谷駅へ。
改札内でひとつスタンプを押し、その後もうひとつのスタンプポイント「市ヶ谷フィッシュセンター」へむかう。
暑いねー暑いねーと言いながら市ヶ谷橋を渡り行ってみると、けっこうにぎわっていた。JRの市ヶ谷駅のホームから見えるけっこう有名な釣り堀。

釣り堀臭がすごい。
ここの熱帯魚ショップでスタンプを押す。
そしてまた暑いねー暑いねーと言いながら九段下まで大移動だ。えっちらおっちらひと駅ぶん歩く(都内のひと駅なんて1キロくらいです)。
10年くらい前に九段会館の隣にできた昭和館という施設がスタンプポイントになっておるのでそこへ。
せっかくなので昭和館にも入館してみました(大人300円也)。
昭和館というのは「戦中・戦後の国民生活の労苦を後世代に伝える国立の施設です」。(あっ、どうもりっぱだと思ったら国立だったのか。)
こういうのはちゃんと観ておかなきゃいけないなとは思っているが、キョーコさんだったら泣いて逃げ出しちゃうような怖ーい戦争体験のオンパレードなのでは!!と思っていたのだ。しかし入ってみるとやはりメインは国民生活であり、戦争そのものの描写というのはなかった。国民を鼓舞するようなポスターとか、戦時下の暮らしなんかがわかりやすく、ときには実物を展示して説明してあるのです。昔の家具とか家電とか服とかね。
しかし防空壕体験は怖かった。
壁にポコッと穴があいてて、その中にベンチみたいのがあって、おスーと向かい合わせに座りまして、壁のボタンを押しますと遠くで「ゴォォォォォォオン・・・・ドカーン・・・・ゴゴゴゴゴ・・・・」みたいなのが聞こえる感じで、そして最後にドォーンという大きめの音とともに尻の下のベンチが地響きのようにブルルルルル~となる、ただのまやかしの防空壕なのに本当に怖くて、実際の戦時中はどれだけ怖かったかと思うともう泣きそうだった。
べつに地下の暗い穴に入ってるわけでもなく外から丸見えでそのへんで子供連れのお客がぶらぶらと他の展示物を観てるとこだというのにホントに怖かった~
モヤさまでもたまに「うち防空壕残ってるんですよー」と言われて入ったりしてるが(入るのはなぜかいつも大竹だ)あのびびり様もわかる。
あとモニターの前に座って当時のニュース映像を何本か観られるのですが、だいたいひとつのモニターにつき6本収録されててその中から好きなのを選んで観られるんだけどおもしろくて全部観ちゃった。合計12本観た。
昔の映画とか観たりすると、セリフがやけに丁寧でわざとらしい感じだなあ、こんなしゃべり方する奴おらんよ。と思ったりしてたんだが、そのニュース映像の一般庶民のインタビューなんかを観ると同じように丁寧にしゃべってるんだよね(もちろん戦争終わって生活がまともになってきたときの様子だけど)。昔は今よりもっと綺麗な日本語を使ってた、というのはほんとうだったんだ。面白い。なかなかいいじゃないか。

メトポン以外に昭和館オリジナルのスタンプも押した。
そして九段下駅のスタンプポイントで最後に押し、スタンプシートを投函して終了だ。

どっかでお茶でもしましょうか、じゃあ飯田橋のほうまで戻りましょうか、と言って目白通りを北上してましたところ「東京大神宮」ののぼりを見つけ、行ってみることにした。ここは何年か前にママと一緒に通りかかって「なんだこれは!行ってみようか」と言って行ってみたのだがいまひとつ道がわからず、今おもえば近くまで行きながらも引き返したことがあった。しかし今となっては占い芸人島田秀平が「縁結びのパワースポット」としてテレビで紹介したため若い女子がワンサカワンサカやって来るようになったらしい。
おスーが私の縁遠さを心配してか「行ってみましょうよ」と言うので何年か前と同じ道を行ってみたが、やはりテレビの力はすごいもので今回は遠目にも人だかりができているのが見えたどり着くことができたのだった。
そういうわけで一応ご縁がありますようにと、あとむーちゃんがまともな大人に育ちますようにとお参りして来ました。私たちの前にいた人がかなり長い時間かけて念入りに鬼気迫るお参りしてたので(私たちの前からいたのに、私がお参り終わってももっと長く手を合わせていてしばらく観察してたらお守りとか売ってる売店のほうに行ったので)ずいぶんと切羽つまっているのだろうか・・・と思った。
そして飯田橋駅前のCANALCAFEが出してるっぽいテイクアウトの店(だが2階はイートインになっている)でお茶して帰った。なかなか充実した日だったがずいぶん日に焼けてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする