生活

とりとめもなく

甥っ子元気で墓参り、からの映画

2019年01月14日 21時10分00秒 | 映画
実家に泊まってたおまめとひーちゃん今日帰る。
私も今日ちょうどお休みなのでちょっとは一緒に過ごせたよ。
朝からお墓参りへ行った。父方のほうのお寺


井戸は壊れちゃったのか

その後はおまめたちを市川まで送りついでに私は途中で市川コルトンプラザで降りて映画観た。
ミレニアムシリーズの新作だと思う、天才女ハッカーのリスベットを主役にしたアレ。でもクレア・フォイという子が主演なので、ノオミ・ラパスがやってたシリーズの続きなのか?それともルーニー・マーラとダニエル・クレイグのシリーズ(ハリウッドリメイク版)なのか?どっちだ?それとも新シリーズなのか?
蜘蛛の巣を払う女」です。

どういうお話かというと、説明がなかなか難しいのでいつもお世話になっておりますmoviewalkerから引用させていただきます↓

背中にドラゴンのタトゥーを入れた天才ハッカー、リスベットの活躍を描く、スウェーデン発のベストセラー小説「ミレニアム」シリーズの続編となるサスペンス・ミステリー。核攻撃プログラムの奪還に挑むリスベットが16年前に生き別れた双子の姉妹カミラと対峙する。『ブレス しあわせの呼吸』のクレア・フォイがリスベット役を力演する。
背中にドラゴンのタトゥーを持つ天才ハッカー、リスベット(クレア・フォイ)は、特殊な映像記憶能力を駆使して活躍していた。そんなある日、彼女は人工知能=AIの世界的権威・バルデル教授から仕事の依頼を受ける。依頼の内容は、意図せずに開発してしまった核攻撃プログラムを、アメリカ国家安全保障局から奪回するというもの。その裏に隠された恐るべき陰謀を探るうち、奇妙で不気味な謎の存在に行き当たるリスベット。それは、16年前に別れた双子の姉妹カミラ(シルヴィア・フークス)。だが、そのことに気付いた時はすでに、周到に仕組まれたカミラの罠に落ちていた。そしてリスベットは、自身の忌まわしい記憶と、葬り去ったはずの残酷な過去に向き合うことに……。

というお話だった。
こういう、何重にも張り巡らされた謎、みたいな映画は2回以上観ないとダメだよねえ。もう1回観たい。
なんかすごかった…ネットやAIが全てつながっているという前提でできることの設定が多かったなあ。
一応ルーニー・マーラがやったシリーズの続きみたいです。
ノオミ・ラパスのやつもドラゴンタトゥーしか観たことないから、ミレニアム3部作を全部観よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする