
この数日の空は雨模様でうずまっていた。
今日は飛び切りのいい天気とは言いがたいけれど、たまに日差しがこぼれた。
心ここにあらずの隙だらけの瞬間、ふと馬鹿馬鹿しい事故は起こる。
先日雨が降りそうなのに洗濯物を外に出したまま出かけてしまった。
夕刻家に帰り慌てて折りたたみの物干し台を抱え、テラスから部屋の中に入ろうとしたとき、抱えた物干し台がドア枠に引っかかり私の足は枠の中にからんでばたんと転んだ。
我が家のテラスは部屋の中より一段高い。やや階段一段分の段差があるのだ。
倒れてゆく時はスローモーションの様だったが、両手両膝をしたたか打った。
これがなかなか厄介で、毎日痛いところが移動してゆく。打ち身というより、転んだ時の衝撃が次々の関節に伝わっている。
もともと関節が弱い私にはなかなかきつい。
膝や足にこうむった事故から後やっと歩く事が楽になっていたところで、又こういうことが起きる。
完治までまだ数日かかりそうだが、日ごと回復している。
教訓
危ないなと思ったときは面倒でも無理なことはしない事。急がば回れだ。
数分の惜しみで数日をふいにするなんて馬鹿げている。
それでも今日は銀杏を拾った。
そこそこ元気です。