平成18年3月11日(土曜)
カイロプラクティックニュース春号 置いております。今回のテーマーは身辺の周りを見直そうです。生活に使っている物を見直し、ライフスタイルを改善しよう。そのようなお話しです。机のラックにおいております。ご自由におもちください。
その他暮らしを彩る色、に関係する肉体的要素の話題も搭載されています。簡単に搭載いたします。
白 □ 自律神経を活性させる働きをもつ
黄 □ 運動神経を活性化し、筋肉にエネルギーを起こす。
桃 □ 内分泌を盛んにする若返りの色
赤 □ 生命力が盛んな色 はっきりと目覚めた脳波がでる
緑 □ 休息させたり、緊張をほぐしたりする
青 □ 不安なときや神経過敏なときに精神安定剤と同じ働きをする
黒 ■ しわが増えてふける、不活性な色
黒は何だかかわいそう・・当然黒い部屋と言うものはないけれど、不活性(寝ているとき)
考えようによっては休息で復活を待つ色なんてどうでしょう?(私なりの解釈ですが)