身体のお仕事をしています。商売関係なく、本音で独り言

身体を整える仕事をしていますが、なんとなく自分の日記をかいています。
覚書をかきこんでます。

ブログ更新

2006-11-04 | 日記・エッセイ・コラム

ブログ更新しました。右に新しい先生のブログをリンクしました。

もう何年か前にあるセミナーでお知り合いになった先生でした。

そこからの始まりです (=^・^=) 月日がたつのがはやいなぁ~

*********************************************************

で・・・・・・・

 

以前ボールエクササイズをご紹介しました。

その続きです。 最近はコアトレーニングがスポーツクラブでも

人気です。ムービングディスク・ストレッチングポール・ボールなどなど

これらを使い 大きな筋肉も鍛えつつ・・・

小さな内在筋をきたえることのできるエクササイズが可能です。

このコアエクササイズのいいところは

体感部の深層筋群を機能的に働かせ安定を図る

硬くなった間接や靭帯を緩ませる

細部の機能の活性を高めるなど 

体のアライメントを整えるエクササイズです。

主人が肩が痛いというので てじかにあった

卓球のボールでエクササイズをしてもらっているところです。

Pb030151

本当はモット大きなボール サッカーぐらいのボールがGOODO

 夏にしか活用しないビーチボールでも可能です。

手に握りこぶしを作って 壁にボールを当て肩をくるくるまわします。

(コアエクササイズは深部の感覚の受容器のエクサササイズです。)

生体の位置と姿勢を感受する固有感覚受容器に刺激をあたえる

体がさびるのを防ぎますねぇ~たぶん・・・(○'ω'○)

*固有感覚受容器(内耳、筋 腱、関節 Propriceptor)