身体のお仕事をしています。商売関係なく、本音で独り言

身体を整える仕事をしていますが、なんとなく自分の日記をかいています。
覚書をかきこんでます。

東京ぶらぶら記 豊島園

2006-11-15 | 日記・エッセイ・コラム

先日の東京のセミナーの前に前日入り・・・少しの息抜き・・・・

早めの東京入り RMITの2年生のYさんと学校の図書館で合って あれやこれや

彼はバイトもあるので大変です。 バイトする時間があれば本当は勉強したいなど・・・

大変だなぁ~っ つくづく思います。 頭が下がる思いです。

ともあれよるからぶらぶらと・・やはり当初計画していた豊島園庭の湯へ行くことへ

地下鉄三田線 大門から電車にのること約45分やっと豊島園駅へ そこから徒歩

2分Nec_0017のところに豊島園庭の湯があった・・静かでいい感じのところです。駅前は

ひっそりとマクドナルドとスターバックスがあり街中なのか

・・田舎なのか??

途中変な店を発見 無人の店77円から3500円まで の商品が並んでいる

ほしい物があればカメラに向かって商品とお金を置いてくださいとかいて

ある。フリマよりも・・・・・良い商品は売れたのだろうか???

私にとっては・○ら○たかも・・・・ 人によっては 宝○???(笑)

その店から歩いて30秒・・目的の庭の湯 あった !Nec_0014 Nec_0016 Nec_0015

八時だったので1200円とリーズナブル 安い!

ガラガラでありました。 ガーデンスパは水着着用で外にはジャグジーや屋外フィンランドサウナがあり 散歩道もある 

なかなかの情緒があってGOOD

フィンランドサウナこの中でドイツ式サウナの入浴法が行われている。

その方法はスタッフがタオルを振り回し利用者に熱風をふりかけ汗を出させる

方法。 アウフグースとよばれています。

アロマオイルの入った水を熱せられたサウナストーンにかけます。

アロマオイルはすぐざま蒸発をはじめ、この後、スタッフがタオルを使って

タオルを振り回します、熱気と共に香りが・・・・・漂い・・・

かなり暑い熱気をかけてもらいます。しかし一番汗を書いていたのは

その人(スタッフ)自身だった・・・・・

他にも軟水ジャグジーや死海のプール などなど 面白い

中でもサウナ好きにはたまらない施設でした。

お気に入りはオケシャワー 紐を引っ張ると水がかかる仕掛けになっている

かなりこれは気合が入る 楽しい温泉めぐりでした

Nec_0013

豊島園庭の湯 

お手軽さ ☆☆☆  少し遠い

施設   ☆☆☆☆☆

金額   ☆☆☆☆

全体的評価 ☆☆☆☆

お勧めです。