明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

ロックシティー防府とロックタウン周南

2008年06月12日 | 不動産屋のブログが一番
昨日は定休日でしたが、一昨日夕方に中古住宅の足場が取れたので、
急遽防府市まで、女房と外観写真を撮りに行きました。
写真を撮りに行くといっても、どんよりとした天気で今にも雨が降りだ
しそうでした。でも何とか写真撮影にまにあいました。今日の朝一番で、
ホームページの外観写真をアップしようと思います。
帰りは、最近出来たロックシティー防府とロックタウン周南に寄ってき
ました。ロックシティー防府は89店舗のお店がへんぴな田舎に、突然
一つの町として現れた感じのスケールの大きいものでした。一つ一つの
店舗は広々として明るく、都会の洗練された素晴らしいデザインのもの
ばかりで見応えはありました。
ロックタウン周南は、防府と比べたら一回り小さく、店舗数は31店舗
でした。開店して5日目だったためか、平日にもかかわらずにお客さん
は多かったですね。ロックシティー防府とロックタウン周南を見て、
競争の原理のすさまじさを痛感しました。回りのお店は経営が、成り立
たなくなるのは必至でしょう。そして、今まで一人勝ちしていた単独の
大型店舗も、客足が減り店舗閉店も出てきそうな気がします。
でも、この二つの母体のスーパーは、お客さんでごった返していました
が、専門店の大半はお客さんの入りがほとんどなく、素通りしていくお
客ばかりでした。専門店が花になり、母体のスーパーがひとり団子にな
ってしまう状況が続けば、また新たな変化が起こりそうな気がします。
新しいものが出来たら、古いものは捨てられていくのが運命なのでしょ
うが、そこにむなしさを感じてしまいます。

千年ホームのホームページ http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

 ←おもしろかったらクリックしてね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする