明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

空き部屋対策

2009年03月17日 | 不動産屋のブログが一番
昨日午前中、ご近所のアパート大家さんの来店がありました。
私が6年前頃、アパートの入居者募集の仲介をさせて欲しいとお伺いし
たところなんですが、ほとんど空くことがありませんでした。
1年程前から空きが出て、空き室ありの看板を出していましたが一向に
入りません。以前でしたら小さなその看板と不動産会社に声をかけてい
たら、入居者が決まっていたようでしたがうまくいかなくなりました。
おまけに新たな空き室が出るようで、危機感を感じ始めたのでしょう。
そのアパートは、家賃は少し高めに設定されていますが、築後まだ新し
くきれいに管理されていて場所も良いところにあるのです。でも大不況
の波はこんな所にも押し寄せ始めました。1社の不動産会社でアパート
入居者募集をしていても、情報量が少なくて部屋を探しているお客さん
に伝わらなくなりました。そして見のがしてはいけないことがあります
。アパートを探すお客さんの数が減ったのは当然なんですが、今までの
高級志向の客層がいなくなり、安い家賃のアパートへ移行してしまった
ようなのです。当社にアパート探しにくるお客さんの大半が、まず家賃
の安いものを指定してくるようになりました。数少ない高級志向のお客
さんに、アパートの情報を伝えようと思ったら、インターネットによる
情報発進はかかせません。当社のホームページは、アパートの細かい情
報を出来るだけたくさん載せて、室内写真もたくさん載せるようにして
います。今までの不動産屋さんでしたら、来店したお客さんだけにしか
がアパートの場所を教えませんでしたが、当社のホームページには大き
な地図を入れていますので、お客さんが見たいときに自分で見に行け
るようにオープンにしています。空き室で困っている大家さん、是非当
社に一度来店して下さい。お待ちしています。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

千年ホームのリフォーム http://www.geocities.jp/sennenhome/index.htm

 

広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする