晩酌は缶ビールの小一本と焼酎のお湯割りを飲んでいます。
たまに甘い飲み物が欲しくなると、気分転換に安い白ワインを買ってき
て飲みます。ビールと焼酎とワインをそれぞれ飲むときは、本当ならコ
ップを変えて飲む方がいいのでしょうが、家で飲むときは面倒くさいの
で大体一つのコップ兼用になってしまいます。最近よく使っているお気
に入りのコップは、底が丸くなっていて飲み口が四角い一風変わった丸
四角ものです。このコップはブッチャーかあさんが百キンで買ってきた
ものですが、先日晩酌で使っていると異変が起こりました。
いつものようにビールを丸四角コップに3杯程ついで飲みました。その
後焼酎をコップに1/5程つぎ、魔法瓶のお湯をつぎ足しました。
魔法瓶のお湯を入れた後コップを見ると、コップの底が少しぬれていま
す。たしか今コップにお湯を入れたときは、あふれるほど入れたつもり
はなかったのですが、少々疲れ気味なのかなと思い直し、台ふきでコッ
プの下を拭きました。しばらくしてコップを見るとまた底の方がぬれて
います。こりゃーおかしいと思いコップをよく見ると、飲み口の四角い
角の部分にそって縦にうすい亀裂のようなものが走っていました。
すると見るうちに、徐々に亀裂ははっきりとわかるようになり亀裂部分
から焼酎のお湯割りがにじみ出るようになりました。それはまるで志村
けんが水を口の中に入れ、悪ふざけをして口のすき間から水がだらりと
流れ出るがごとく。たまらず別のコップを使うことにしました。
丸四角コップは使い始めて半年ぐらいはたつのですが、やはり百キンの
コップは格好がよくても耐久性に問題があるのかもしれませんね。
千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html
スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
たまに甘い飲み物が欲しくなると、気分転換に安い白ワインを買ってき
て飲みます。ビールと焼酎とワインをそれぞれ飲むときは、本当ならコ
ップを変えて飲む方がいいのでしょうが、家で飲むときは面倒くさいの
で大体一つのコップ兼用になってしまいます。最近よく使っているお気
に入りのコップは、底が丸くなっていて飲み口が四角い一風変わった丸
四角ものです。このコップはブッチャーかあさんが百キンで買ってきた
ものですが、先日晩酌で使っていると異変が起こりました。
いつものようにビールを丸四角コップに3杯程ついで飲みました。その
後焼酎をコップに1/5程つぎ、魔法瓶のお湯をつぎ足しました。
魔法瓶のお湯を入れた後コップを見ると、コップの底が少しぬれていま
す。たしか今コップにお湯を入れたときは、あふれるほど入れたつもり
はなかったのですが、少々疲れ気味なのかなと思い直し、台ふきでコッ
プの下を拭きました。しばらくしてコップを見るとまた底の方がぬれて
います。こりゃーおかしいと思いコップをよく見ると、飲み口の四角い
角の部分にそって縦にうすい亀裂のようなものが走っていました。
すると見るうちに、徐々に亀裂ははっきりとわかるようになり亀裂部分
から焼酎のお湯割りがにじみ出るようになりました。それはまるで志村
けんが水を口の中に入れ、悪ふざけをして口のすき間から水がだらりと
流れ出るがごとく。たまらず別のコップを使うことにしました。
丸四角コップは使い始めて半年ぐらいはたつのですが、やはり百キンの
コップは格好がよくても耐久性に問題があるのかもしれませんね。
千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html
スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html