明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

千代大海の引退

2010年01月14日 | 平凡な出来事
大相撲の元大関千代大海が昨日引退を表明しました。
まだ33才の若さだったのでもう少し頑張れるかなと思いましたが、
大関在位が長かったので精魂使い果たしたのかもしれません。大分県出
身の柔道でならしたワルだったそうですが、17年間の現役で3度の優
勝を果たしたのですから立派なものです。大半の相撲取りさんは優勝ど
ころか幕内にも上がれずに、相撲界を去っていくのでしょうから。
昨日相撲をみていたら千代大海の引退の話でもちきりでしたが、同郷の
後輩の相撲取りさんの話を聞いて、千代大海の意外な面をみた思いがし
ました。先場所初めて千代大海と対戦をして、その力士は負けはしま
したが、同郷のあこがれの大先輩と対戦出来たことがうれしかったそう
です。先場所は調子が良かったので好成績で勝ち越しが出来ましたが、
今場所は調子が悪く全敗です。それを見かねた千代大海が同郷の後輩に
、今場所は先場所より動きが悪いようだが、どうかしたのかと声をかけ
たそうです。自分は進退をかけた場所で、人のことではないはずなのに
同郷の後輩を心配する思いやりに、いやされた思いがしました。
ある横綱などは、稽古で若手を平気で痛めつけたりして、どちらかとい
うと古いしきたりで色々な問題の多い相撲界ですが、いい話ですね。
大相撲は同郷の人の声援を一身に受けることが出来るから、つらい稽古
にも頑張れ、千代大海も大関まで上りつめたのでしょうね。その同郷の
人達の思いを後輩にたくそうとしたのかもしれません。
千代大海は引退後、親方になり若手の指導をするようですが、立派な力
士を育て上げ相撲界の変革に貢献しそうな気がします。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/

リフォーム実例 http://www.geocities.jp/sennenhome/f6.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする