日本成人の死亡原因は心臓病、ガンなどが常に上位にあります。
これらは食べ過ぎ、酒の飲み過ぎ、タバコの吸いすぎによるもので、
心筋梗塞、脳梗塞を引き起こす原因になります。
食事の量を減らし、飲み過ぎをなくせば一番いいわけですが、たまに
は断食をして体の老廃物を出してしまえば尚いいのかもしれません。
・
昨日は朝食、昼食、夕食の3回を抜いて断食をしました。
前日に食べ過ぎたか、飲み過ぎたからだろうと思われそうですがそう
ではないんです。
一週間ぐらい前から、歯ぐきが痛くてなかなか治らない。
普通はほっておいても自然と治るのですが、還暦を過ぎたのだから体
をいたわろうと思い、歯の使用を1日休ませてみたのです。
・
するとどうでしょう。目的の歯ぐきの痛みはほとんど治りました。
おかげ様で、最近体重がオーバー気味だったものが矯正されてもとに
戻り、血液にたまったよけいなものを消費してすこぶるいい。
さらに腰痛気味だったものも軽くなったようにも感じます。
こんなにエコな治療方法はどこを探してもありません。
・
それなら1ヶ月に一度プチ断食をして、体内部の休日をつくってやる
のが一番いいのかもしれませんが、実行するのが難しい。
プチ断食中に食べたくなったら、逆転の発想で乗り切れば出来ない
ことはないかもしれません。
H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/
H24年スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/