昨日は休日、ラジオでは今が梅の満開で光市の冠梅園か、防府市の毛
利氏庭園が一番の見頃を迎えている。
ブッチャーかあさんが「梅を見に行こう。どうせならまだ行ったこと
がない防府市の毛利氏庭園がいい」。
・
入り口で、入場料が庭園と博物館セットで1000円。
「うわっ・高~っ」と思ったが、壮大な広さと手入れの行き届いた
素晴らしい庭園に入るとすぐに納得した。
大きな松の木がたくさんあり、一番高い物では30mは越えていそう
なものまであり下から見上げると圧巻させられた。
・
庭園には池がつきものですが、種類もたくさんありました。
この時期全ての池に水はありませんでしたが、水の張った池にはコイ
が悠然と泳いでいました。赤、金、白、赤白など色とりどりのコイは
、大きさがゆうに50センチほどありそうです。
池に近づくと10匹ほどが隊列を組んで出迎えてくれます。
私たちがいる岸辺に近づくと、Uターンして離れて行くのかと思った
ら、またすぐに戻って来て何度も歓迎してくれました。
にこやかに笑った愛くるしい目が、とても可愛かった。
・
博物館に入ると、毛利氏歴史の数々の貴重品がたくさん陳列されてい
て、小さな1大名だった毛利氏が、時代と共に勢力を拡大させて中国
地方全土を収めてきた様子がよくわかります。
今、大河ドラマ軍師官兵衛に出ている毛利輝元は、毛利元就の孫にあ
たり信長と秀吉のこれからのいくさが楽しみです。
・
梅の数はそれほどでもなかったのですが、たくさんの桜のつぼみが大
きくなりつつあり満開時はさぞかし素晴らしい庭園になるのかな。
H26年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/
H26年スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/